「KINTO Unlimitedってなに?」
「普通のカーリースと何が違うの?」
KINTOを利用するにあたって、KINTO Unlimite(キント・アンリミテッド)というサービスについて疑問を持っている人は多い。結論から言うと、KINTO Unlimitedはカーリースでも車のアップグレードを楽しむことができ、見守り機能を強化したKINTO独自のサービスだ。
車のアップグレードと見守り機能によって車の価値を維持し、その分を料金の引き下げに充てることで、リーズナブルな月額を実現している。そのため、KINTOを利用するならKINTO Unlimiteの検討は必須だと言える。
そこで本記事では、KINTO Unlimitedのサービス内容やメリットについて紹介する。KINTO Unlimitedの対象車種となっているプリウス・アクア・ヤリス・ヤリスクロスの月額比較も行っているため、KINTOが気になっている人はぜひ参考にしてほしい。
\KINTOをもっと知りたい人は/
- KINTOを徹底解説!評判やメリット・デメリット、支払い総額の比較も紹介
- KINTOって実際どうなの?新車購入と比較してみたら意外と安かった
- KINTOのデメリット8つ|高すぎ?比較してわかるトヨタ公式サブスクのお得度
- KINTOはお得?現金一括・マイカーローンと比較してみた
- KINTOはやめた方がいいと言われる8つの理由!実はマイカーローンより安い?
- トヨタの【忖度なし】KINTOの損益分岐点を徹底的に計算してみた
- KINTOは高すぎる?9割以上の人が知らない真実
- KINTOと残クレの違いとは?どっちがお得か人気車種でシミュレーション・比較してみた
- 「KINTOはやばい」と言われる7つの理由!実はこんな人におすすめのサービスだった
- KINTOと新車購入を比較したら意外にもKINTOが安かった
- KINTOでプリウスに乗るのはお得?マイカーローンや他社カーリースと比較してみた
- KINTOでアルファードに乗るのはお得?マイカーローンや他社カーリースと比較してみた
- KINTOの車庫証明は自分で取るの?答え→担当代理店が取得を代行してくれる
- KINTOはクレジットカード払いに対応してる?おすすめカードや獲得ポイントを解説
- ペットはダメ?KINTOで契約した車の犬・猫などの乗車について
- KINTO Unlimitedってなに?お得なの?対象車種の月額を比較してみた
- KINTOのオイル交換は無料って本当?交換の頻度・流れ、使われる商品について
- KINTOの車検は無料?車検の流れやメンテナンススケジュールを紹介
- KINTOの審査は厳しい?甘い?審査基準や口コミなどを徹底解説
- 【意外な事実】KINTOと中古車購入どっちがお得か比較してみた
KINTO Unlimitedってなに?サービス内容を紹介

KINTO UnlimitedはKINTO独自のサービスであり、他のカーリースでは利用することができない。主なサービス内容は以下の2つだ。
- サービス①アップグレードで車が進化する
- サービス②コネクティッド技術による見守り
まずはKINTO Unlimitedのサービス内容を整理していこう。
サービス①アップグレードで車が進化する
KINTO Unlimitedのサービスの最大の特徴は、リース期間中でもハードウェアとソフトウェアのアップグレードを楽しめることだ。KINTO Unlimitedの対象車種となっているプリウス・アクア・ヤリス・ヤリスクロスのUグレードは、アップデートレディ設計によって納車後の車の進化を可能にしている。

アップデートレディ設計とは、将来的に登場する装備や機能の後付けを可能にしたトヨタ独自の設計方式だ。この設計方式により、リース期間中でも必要な装備や機能の後付けができ、車を継続的に進化させることができる。
具体的には、KINTO Unlimitedの対象車種はメーカーオプションにはないアイテムを選ぶことができ、リース期間中も利用者のタイミングで必要なアイテムだけを後付けできる。たとえば、リース期間が始まってから「ナビの画面サイズが小さい」と感じたら大型ディスプレイにサイズアップでき、「駐車が苦手だ」と感じたらアドバンストパーク(自動駐車支援機能)を搭載できる。
また、KINTO Unlimitedのアップグレードアイテムは順次拡大しており、リース期間中に新しいアイテムが追加されることもある。「乗り方や時代に合わせて車を進化させたい」と考えている人にとって、KINTO Unlimitedは唯一無二のサービスを提供している。
サービス②コネクティッド技術による見守り
KINTO Unlimitedは安全面においても魅力的なサービスを提供している。それがコネクティッド技術(車とインターネットをつなげる技術)による見守り機能であり、安心安全かつ快適で便利なドライブ体験をサポートしてくれる。
たとえば、KINTO Unlimited専用のスマホアプリを利用すれば、利用者の運転を自動的に診断してくれる。安全運転診断では、KINTO Unlimitedユーザー全体の平均と利用者の運転を比較し、運転の安全性についてレーダーチャート方式で診断してくれる。エコ診断はガソリン代の節約につながる5つの項目から、利用者の運転がエコ運転かどうかを診断してくれる機能だ。

さらに、車の使用状況に応じてメンテナンスをスマートに通知してくれる機能も搭載されている。

利用者の走行距離、走り方、外部環境などさまざまなデータを基に、エンジンオイルや消耗品の劣化状態などを推測してくれる。そのため、利用者は車のメンテナンス時期を気にすることなく、通知が届いたときに担当販売店に車を持って行くだけでいい。
KINTOはあらゆる維持費用が月額に含まれているため、どのタイミングで担当販売店に車を持って行ってもメンテナンス費用は無料だ。ここまで車のことを気にせず快適なカーライフを送れるのは、数あるカーリースの中でもKINTOおよびKINTO Unlimitedだけだ。
KINTO Unlimitedを利用する4つのメリット
KINTO Unlimitedが提供している2つのサービスにより、利用者はどのようなメリットを得られるのか?その主なメリットは以下の4つだ。
- メリット①リース期間中も車の進化を楽しめる
- メリット②リース期間を通して車の性能を維持できる
- メリット③メンテナンス時期を気にするストレスがない
- メリット④他のグレードよりも月額が1〜2割ほど安い
各メリットについて詳しく紹介していく。
メリット①リース期間中も車の進化を楽しめる
カーリースとはリース契約に基づいて車を借り、リース期間が終了したら車を返却することを前提としたサービスだ。そのため、カーリースで契約した車の改造は原則禁止されている。
KINTOでも利用者個人による車の改造は禁止されているが、KINTO Unlimited対象車種に限り、リース期間中でも特定のアイテムを装備できるようになっている。たとえば、ヤリス Uグレードなら臨場感のあるサウンドを楽しめるスピーカーの交換が、リース期間中でも可能だ。

スピーカー交換は車体に穴あけ作業を行うことも多く、カーリースで契約している車のスピーカーを交換すると、車の返却時に原状回復費用を請求されるリスクがある。一方、KINTO Unlimitedならそうしたリスクゼロで高品質なスピーカーと交換できるため、安心して車の進化を楽しむことが可能だ。
スピーカー交換の他にも、イルミネーテッドエントリーシステム(LED照明の後付け)やステアリングヒーター(ハンドルの暖め機能)など、さまざまなアイテムを後付けできる。
メリット②リース期間を通して車の性能を維持できる
車は走るほどに性能が落ちていく。しかし、メンテナンスの頻度や乗り方に気をつければ、性能を限りなく維持することが可能だ。そこで、KINTO Unlimitedのコネクティッド技術が活きてくる。
まず、KINTO Unlimitedのコネクティッド技術によって、利用者はいつでも最適なタイミングで車のメンテナンスを実施できる。走行距離や利用者の走り方、外部環境などさまざまなデータから最適なメンテナンス時期を通知してくれるためだ。
エンジンオイルやその他のオイル類の劣化状態、タイヤの摩耗状態、バッテリーの消耗具合。車を構成するさまざまな部品を自動的に分析し、最適なタイミングでの交換を通知してくれるため、リース期間を通して車の性能を維持できる。
こうした機能により、リース期間を通して快適なカーライフをサポートしてくれるのも、KINTO Unlimitedを利用する大きなメリットだ。
メリット③メンテナンス時期を気にするストレスがない
「そろそろ車検か...」「オイル交換しなきゃ」など、車を所有しているとメンテナンス時期を気にするストレスがある。メンテナンスにかかる手間や時間、あるいは費用を考えると、気が滅入ってしまう人も多いだろう。
しかしKINTO Unlimitedを利用すれば、メンテナンス時期を気にする必要はなくなる。コネクティッド技術により最適なメンテナンスを通知してくれるため、利用者は毎日のカーライフをただ楽しむだけでいい。
また、KINTOの月額にはオイル交換やタイヤ交換、車検などあらゆる維持費用が含まれている。
KINTOの月額料金に含まれるもの
- 車両本体価格
- 登録諸費用
- 車庫証明取得費用
- 自動車税(軽自動車税)環境性能割
- リース期間中の自動車税(軽自動車税)種別割
- リース期間中の自動車重量税
- リース期間中の自賠責保険料
- リース期間中の任意保険(自動車保険)料
- リース期間中の車検費用
- リース期間中のメンテナンス費用
※ 一部の車種においてはソフトアップグレード、T-Connect基本サービスも含まれる
これにより、メンテナンスにかかる費用を気にするストレスも皆無だ。ここまでストレスフリーなカーライフを楽しめるのは、数あるカーリースの中でもKINTOおよびKINTO Unlimitedだけだろう。
メリット④他のグレードよりも月額が1〜2割ほど安い
KINTO Unlimitedが持つもうひとつ大きなメリットは、他のグレードに比べて月額が安いことだ。実際に、KINTO Unlimited対象車種のプリウス・アクア・ヤリス・ヤリスクロスにおける、通常グレードとUグレードの月額を比較してみよう。
\通常グレードとUグレードの月額比較/
| プリウス | アクア | ヤリス | ヤリスクロス | |
| 通常グレード | 59,950円 | 52,470円 | 52,140円 | 52,520円 |
| Uグレード | 48,400円 | 46,420円 | 44,000円 | 46,090円 |
| 比較条件 | ||||
| グレード | ハイブリッド 2WD | |||
| リース期間 | 5年(60ヶ月) | |||
| オプション | 追加なし | |||
| 頭金・ボーナス払い | 設定なし | |||
※ Uグレードはいずれもハイブリッドタイプ・2WDであるため、通常グレードでもハイブリッドタイプ・2WDを選択
このように、通常グレードとUグレードを比較すると、Uグレードの方が月額が1〜2割ほど安い。月額を抑えてカーリースを利用できるのはもちろん、月額が引き下げられている分でKINTO Unlimited専用アイテムを追加するのもいいだろう。
KINTO Unlimitedを他のカーリースと比較してみた
KINTO Unlimitedの月額はどれくらい安いのか?これを知るために、業界最安と言われているエンキロとSOMPOで乗ーる、2つのカーリースとKINTO Unlimitedの月額を比較してみた。結果は以下のとおりだ。
\KINTO Unlimitedと他のカーリースの月額比較/
| プリウス | アクア | ヤリス | ヤリスクロス | |
| KINTO Unlimited | 48,400円 | 46,420円 | 44,000円 | 46,090円 |
| エンキロ | 50,980円 | 40,790円 | 42,300円 | 37,000円 |
| SOMPOで乗ーる | 48,160円 | 41,450円 | 取扱なし | 取扱なし |
| 比較条件 | ||||
| グレード | ハイブリッド 2WD | |||
| リース期間 | 5年(60ヶ月) | |||
| オプション | 追加なし | |||
| 頭金・ボーナス払い | 設定なし | |||
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ エンキロ・SOMPOで乗ーるは車検とオイル交換をリース契約に含めた場合の月額を掲載
月額の差は、KINTO Unlimiteが240〜9,090円高いという結果になった。「KINTO Unlimited高いじゃん」と考えた人も多いだろう。しかし、KINTO Unlimitedには以下のような維持費用が含まれていることを思い出してほしい。
KINTOの月額料金に含まれるもの
- 車両本体価格
- 登録諸費用
- 車庫証明取得費用
- 自動車税(軽自動車税)環境性能割
- リース期間中の自動車税(軽自動車税)種別割
- リース期間中の自動車重量税
- リース期間中の自賠責保険料
- リース期間中の任意保険(自動車保険)料
- リース期間中の車検費用
- リース期間中のメンテナンス費用
※ 一部の車種においてはソフトアップグレード、T-Connect基本サービスも含まれる
これに対して、エンキロとSOMPOで乗ーるの月額に含まれているのは車両代金・税金・自賠責保険料・車検費用・オイル交換費用のみだ。任意保険はもちろんのこと、タイヤ交換やバッテリー交換なども月額に含まれていない。つまり、リース総額で比較するおKINTO Unlimiteの方が安いケースが多い。
たとえば、プリウスの月額の差はわずか240円であるため、KINTO Unlimiteを利用する方がリース総額は圧倒的に安い。ヤリスも月額の差は1,700円であるため、KINTO Unlimiteの方が安く利用できるだろう。
アクアとプリウスについては月額の差が大きいため、エンキロとSOMPOで乗ーるの方がリース総額が安いかもしれない。しかし、KINTO Unlimiteはすべてのメンテナンスを正規販売店で実施してくれるため、こうしたメリットを踏まえると「KINTO Unlimiteの方がいい」と感じる人も多いだろう。
また、KINTO Unlimiteはクローズドエンド方式(残価が公開されない契約方式)であるため、リース期間終了時の残価精算がない。対して、エンキロとSOMPOで乗ーるはオープンエンド方式(残価が公開される契約方式)であり、リース期間終了時に残価精算が行われる。

残価精算の結果、リース期間終了時の査定額が残価を下回ると、精算金を支払わなければいけない。これにより、KINTO Unlimiteとエンキロ・SOMPOで乗ーるのリース総額が逆転することは大いにあり得る。
結論として、KINTO Unlimiteを利用する方がリース総額が安くなる可能性が高く、しかもリース期間中にリース終了後の査定額を気にする必要がない。プリウス・アクア・ヤリス・ヤリスクロスのいずれかに乗りたいと考えている人は、KINTO Unlimiteを必ずチェックしてほしい。
KINTO Unlimited対象車種の月額一覧
ここでは、KINTO Unlimited対応車種のプリウス・アクア・ヤリス・ヤリスクロスにおける、Uグレードの月額を一覧で紹介する。カーリースを利用する際の参考にしてほしい。
プリウス Uグレードの月額一覧

\プリウス Uグレード(ハイブリッド1.8L 2WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 52,030円 | 48,400円 | 46,860円 |
| 解約金フリープラン | 46,200円 (申込み金:261,910円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
\プリウス Uグレード(ハイブリッド1.8L 4WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 54,120円 | 50,380円 | 48,840円 |
| 解約金フリープラン | 48,070円 (申込み金:271,920円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
アクア Uグレードの月額一覧

\アクア Uグレード(ハイブリッド 1.5L 2WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 49,940円 | 46,420円 | 44,990円 |
| 解約金フリープラン | 44,440円 (申込み金:247,940円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
\アクア Uグレード(ハイブリッド 1.5L 4WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 51,920円 | 48,290円 | 46,860円 |
| 解約金フリープラン | 46,200円 (申込み金:257,840円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
ヤリス Uグレードの月額一覧

\ヤリス Uグレード(ハイブリッド 1.5L 2WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 47,300円 | 44,000円 | 42,570円 |
| 解約金フリープラン | 42,020円 (申込み金:237,380円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
\ヤリス Uグレード(ハイブリッド 1.5L 4WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 49,830円 | 46,420円 | 44,880円 |
| 解約金フリープラン | 44,330円 (申込み金:247,830円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
ヤリスクロス Uグレードの月額一覧

\ヤリスクロス Uグレード(ハイブリッド 1.5L 2WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 49,500円 | 46,090円 | 44,550円 |
| 解約金フリープラン | 44,000円 (申込み金:247,500円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
\ヤリスクロス Uグレード(ハイブリッド 1.5L 4WD)の月額/
| 3年リースの月額 | 5年リースの月額 | 7年リースの月額 | |
| 初期費用フリープラン | 51,810円 | 48,290円 | 46,640円 |
| 解約金フリープラン | 46,090円 (申込み金:257,730円) | 取扱なし | 取扱なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ 初期費用フリープランはボーナス払いを設定していない月額を掲載
※ 解約金フリープランは5年リース・7年リースの取り扱いなし
簡単10分!KINTO Unlimitedの審査に申し込む方法
ここまでの内容で「KINTO Unlimitedいいかも」と思えた人は、さっそくKINTO Unlimitedの審査に申し込んでみよう。申し込みは10分ほどで完了し、審査結果は3営業日以内に届く。審査通過=契約ではないため、KINTO Unlimitedを利用するか迷っている人も安心して申し込んでみてほしい。
1. 公式サイトにアクセスしてプリウスを選択する
まずはKINTOの公式サイトにアクセスしよう。

画面を下にスクロールして、「豊富な車種ラインナップを見る」ボタンを押そう。

その後は乗りたい車種・モデルを探して「見積り」ボタンを押し、見積りページに移動しよう。
2. プラン、グレード・ボディカラー・オプションを選ぶ
見積りページに移動したら、利用したいプラン、車のグレード・ボディカラー・オプションを選ぼう。

プランやグレードなどを選んだら、画面を下にスクロール削いて「販売店選択へ」ボタンを押そう。
3. 車を受け取る販売店を選んで見積り内容を確認する
販売店選択のページに移動したら、利用したい販売店を選ぼう。

ここで選択した販売店が、車の受け取りや車検・メンテナンスなどで利用する店舗となる。そのため、自宅からの距離などを考慮して、利用しやすい販売店を選ぼう。
販売店を選んだら、画面を下にスクロールして「見積り内容確認」ボタンを押そう。

見積り内容確認ページでは、乗りたい車種、利用したいプラン、選択したグレード・ボディカラー・オプションに間違いがないかを確認しよう。KINTOは申し込み内容を後々変更できないため、しっかりと確認した上で「審査お申し込み」ボタンを押そう。
4. 必要な情報の入力、運転免許証画像をアップロードする
ここからは、KINTOの審査申し込みに必要な情報の入力と、運転免許証画像のアップロードを行う。まずは「支払い」「車の手配」「禁止事項について」「利用について」の4つの確認事項に同意し、「お客様情報入力へ」ボタンを押そう。
お客様情報入力ページでは、以下の情報を正しく入力しよう。
審査に必要なお客様情報
メールアドレス、ログインパスワード、氏名、生年月日、性別、自宅住所、車の使用場所、電話番号、連絡の取れやすい時間帯、居住形態、居住年数、住宅ローンの有無、主たる生計維持者かどうか、家族構成、年収、利用用途、運転免許証番号
ここまでの入力が完了したら、運転免許証画像(表・裏どちらも)をアップロードし、「お勤め先情報入力へ」ボタンを押そう。次のお勤め先情報ページでは、以下の情報を正しく入力しよう。
審査に必要なお勤め先情報
職業、法人格呼称、法人格前後区分、勤務先名称、部署名、役職、勤務先住所、勤務先電話番号、勤続年数
ここまでの入力が完了したら、「入力内容確認へ」ボタンを押そう。入力内容確認ページでは、申し込み内容をしっかりと確認し、最後に「この内容で申し込む」ボタンを押そう。
その後、事前に入力したメールアドレス宛に審査申し込み完了メールが届く。本文に記載されているURLをクリックすると、KINTOの審査申し込みは完了だ。
5. 審査通過後はKINTOにログインしてリース契約を完了する
KINTOの審査に申し込むと、3営業日ほどで審査結果が届く。申し込み時に入力したメールアドレス宛に審査結果が届くため、見落としのないよう注意してほしい。
審査の結果、通過した場合はKINTOのマイページにログインし、契約手続きを進めよう。支払い方法を選択の上、利用規約に同意したら、「内容を承認し契約申し込み」ボタンを押せばKINTOのリース契約は完了だ。
ちなみに、「内容を承認し契約申し込み」ボタンを押すまではリース契約が完了していないため、KINTOの利用をギリギリまで悩むことができる。ボタンを押したらリース契約は完了し、それ以降のキャンセルは行えないため注意してほしい。
6. 担当販売店からの納車日連絡を受け必要書類を提出する
KINTOのリース契約が完了し、納車目処が立つと担当販売店(事前に選んだ販売店)から連絡が来る。その際に、車両登録に関する書類一式が自宅に届くため、販売店の指示に従って必要書類を提出しよう。
提出した必要書類に不備がなければ、いよいよ車が発注される。納車日については担当販売店からの連絡を待とう。
7. 納車当日は担当販売店に車を受け取りに行く
納車日当日は、担当販売店に車を受け取りに行こう。KINTOは、陸送による自宅納車に対応していないため、必ず担当販売店で車を受け取る必要がある。
最後に、車を受け取ったらKINTOのマイページにログインし、「納車完了確認」ボタンを押そう。以上でKINTOの納車は完了であり、ストレスのないカーライフが始まる。
KINTO Unlimitedについてよくある質問
KINTO Unlimitedを利用するデメリットはあるの?
KINTO Unlimitedを通常のKINTOと比較した場合、デメリットはない。ただし、KINTO Unlimitedで追加可能なアイテムは無料ではなく、利用者の自己負担になる点に注意しよう。
KINTO Unlimitedのアイテム追加はどうやって支払うの?
KINTO Unlimitedのアイテム追加はまず、KINTO Unlimited専用アプリから申し込み可能だ。支払いは一括払い、または月額に組み込む形で支払うことができる。
KINTO Unlimitedのアイテム追加にかかる時間はどれくらい?
KINTO Unlimitedのアイテム追加にかかる時間は、早いもので1時間、その他のアイテムは1.5〜2日ほどとなっている。ただし、複数のアイテムを同時に追加する場合は、これより時間がかかるケースがある。詳しくは担当販売店に問い合わせてみよう。
KINTO Unlimitedで追加したアイテムは中途解約できるの?
KINTO Unlimitedで追加したアイテムの中途解約はできない。そのため、追加料金を月額に組み込む形でアイテムを追加した場合、リース期間が終了するまで月額を支払うことになるため注意しよう。
中古車リースでもKINTO Unlimitedを利用できるの?
KINTOの中古車リースでは、KINTO Unlimited対応車種も取り扱っている。ただし、中古車リースを契約した場合は、KINTO Unlimitedのアップグレードサービスや見守り機能は利用できない。KINTO Unlimitedのサービスを利用したい場合は新車リースで契約しよう。
おわりに:KINTO Unlimitedでお得にカーライフを楽しもう

本記事で紹介した内容をまとめる。
<KINTO Unlimitedのサービス内容>
- サービス①アップグレードで車が進化する
→リース期間中もさまざまなアイテムを追加できる - サービス②コネクティッド技術による見守り
→診断機能は運転の安全性や経済性を向上できる
<KINTO Unlimitedを利用するメリット>
- メリット①リース期間中も車の進化を楽しめる
- メリット②リース期間を通して車の性能を維持できる
- メリット③メンテナンス時期を気にするストレスがない
- メリット④他のグレードよりも月額が1〜2割ほど安い
<KINTO Unlimitedと他のカーリースの月額比較>
| プリウス | アクア | ヤリス | ヤリスクロス | |
| KINTO Unlimited | 48,400円 | 46,420円 | 44,000円 | 46,090円 |
| エンキロ | 50,980円 | 40,790円 | 42,300円 | 37,000円 |
| SOMPOで乗ーる | 48,160円 | 41,450円 | 取扱なし | 取扱なし |
| 比較条件 | ||||
| グレード | ハイブリッド 2WD | |||
| リース期間 | 5年(60ヶ月) | |||
| オプション | 追加なし | |||
| 頭金・ボーナス払い | 設定なし | |||
※ 公式サイト上で確認できる月額であり、実際の月額は契約プランや追加するオプションなどによって異なる場合がある
※ エンキロ・SOMPOで乗ーるは車検とオイル交換をリース契約に含めた場合の月額を掲載
KINTO UnlimitedはKINTO独自のサービスであり、アップグレードとコネクティッド技術により、今までにないカーライフを体験できる。さらに、月額が低めに設定されており、お得に利用できるのも大きなメリットだ。
他のカーリースと比較しても月額の差は小さいため、リース総額で比較するとKINTO Unlimitedの方が安くなるケースが多い。「安いカーリースを利用したい」という人や、プリウス・アクア・ヤリス・ヤリスクロスのいずれかに乗りたいと考えている人は、まずはKINTO Unlimitedの審査に申し込んでみよう。
