トヨタ系列の高級車ラインであるレクサス(LEXUS)は、実はカーリースにおける人気が高い。車両代金が高額でも月々定額で乗ることができ、支出を抑えながらレクサスの新車に乗ることができるからだ。しかも、カーリースで乗るレクサスはコスパが高い。
そこで本記事では、レクサスを取り扱っているカーリースのおすすめランキングや、レクサス全車種の月額比較を紹介する。結論から言って、一番おすすめのカーリースはエンキロだ。エンキロは走行距離で月額が決まるカーリースであり、レクサスをお得に乗れる可能性が高い。
「カーリースでレクサスに乗るのはお得なの?」「レクサスを取り扱ってるカーリースはどこ?」などの疑問を抱えている人は、ぜひ参考にしてほしい。
レクサスに乗れるカーリースおすすめランキング
さっそく、レクサスに乗れるカーリースのおすすめランキングを紹介する。カーリースは数あれど、レクサス(新車)に乗れるのは以下の4社だ。
月額目安 | 特徴 | 契約期間 | 支払い方法 | 取り扱い車種 | 車検・オイル交換 | 走行距離制限 | 契約満了時の対応 | 契約途中の乗り換え・返却 | 審査方法 | |
エンキロ | 15,860円〜 | 低走行距離向けに設計されたサービス、走行距 離が月平均500km以下ならおすすめ | 3年・5年・7年 | 口座振替 | 国産全車種、メルセデス・ベンツ、 BMW、MINI、他4メーカー | メンテナンスパックに加入 | 500km/月 | 返却、乗り換え、買い取り | できない | 提携の信販会社による審査 |
KINTO | 35,200円〜 | 車検も任意保険もコミコミ、支払い総額の安さ と安心感を求める人におすすめ | 3年・5年・7年 | クレジットカード払い、口座振替 | トヨタ、レクサス、スバル | 基本のリース契約に含まれる | 1,500km/月 | 返却、延長、乗り換え | できる (オプション追加で対応) | 自社審査 |
SOMPOで乗ーる | 15,070円〜 | 取り扱い車種がダントツで豊富、契約プランを 自由にカスタマイズしたい人におすすめ | 1〜9年/1年単位 | 口座振替 | 国産全車種、メルセデス・ベンツ、 BMW、アウディ、他13メーカー | メンテナンスパックに加入 | 500〜3,000km/月 (500km単位で選べる、最後にもらう場合は制限なし) | 返却、延長、乗り換え、 買い取り、もらう(9年契約のみ) | できる (オプション追加で対応) | 自社審査 |
クルカ | 23,100円〜 | リースプランが3年のみだから車検前に新車に乗り換えられる | 3年 | クレジットカード払い、口座振替 | 国産主要車種、レクサス、BYD | 利用者の自己負担 | 1,000km/月 | 返却、乗り換え | できない | 提携の信販会社による審査 |
カーリースでレクサスに乗りたい人は、ランキング1位のエンキロから検討しよう。それでは、レクサルに乗れるカーリース各社の特徴やメリットを紹介していく。
1位|エンキロ

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
43,318円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
53,564円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
34,999円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | オープンエンド(残価精算あり) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、7年、9年、11年 |
選択できる走行距離制限 | 500km/月(年間6,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り |
リース期間中の解約 | できない |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- 走行距離が少ない人は月額最安で車に乗れる
- ベンツやBMWなど海外メーカーの車種も取り扱ってる
- 独自の任意保険(エンキロくるまのリース保険)がある
エンキロはDRD4株式会社が提供しているカーリースだ。DRD4は、電通・日産自動車・GEキャピタル・トヨタといった大手企業出身者が経営している会社である。そのDRD4が、2023年に立ち上げた比較的新しいカーリースがエンキロだ。
エンキロは走行距離で料金が決まるユニークなカーリースだ。月額基本料金に加えて、走行距離に応じた料金を支払うことにより、適正価格でカーリースを利用できる。このため、月間走行距離が平均して500km以下の人におすすめだ。ちなみに、日本人の月間走行距離の平均は362kmであり、エンキロは多くの人に適したカーリースだと言える(2023年度 乗用車市場動向調査より)。

※ 月額の目安・距離料金の目安は「スズキ ハスラー」5年契約で利用した場合を参照(記事制作時点の情報)
エンキロでは、LBX・UX・NX・RXのレクサス4車種を取り扱っている。取り扱い車種は少ないが、月額がとにかく安い。したがって、LBX・UX・NX・RXのレクサス4車種については他のカーリースよりもお得に乗れる。LBX・UX・NX・RXのいずれかに乗りたい人は、まずはエンキロの仮審査に申し込んでみよう。
\エンキロの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ、レクサス、メルセデス・ベンツ、BMW、プジョー、シトロエン、ボルボ、MINI |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
離島対応 | 対応してない |
運営会社 | DRD4株式会社 |
設立日 | 2022年5月 |
資本金 | 2億3,999万9,925円 |
株主 | − |
会社所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1−33-6 日本郵政宿舎1階 |
コールセンター | 03-6822-0389 10:00〜18:00(土日祝日を除く) |
公式サイト |
2位|KINTO

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
36,300円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
51,920円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「トヨタ ルーミー」5年契約の場合 |
38,170円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンド(残価精算なし) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、7年 |
選択できる走行距離制限 | 1,500km/月(年間18,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え |
リース期間中の解約 | できる 解約金フリープランの場合 |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- 任意保険(自動車保険)まで月額コミコミで利用できる
- 車検やメンテナンスはすべてトヨタの正規販売店で対応
- トヨタ公式だが自社審査だから比較的通りやすい
KINTOはトヨタ公式のカーリースだ。KINTOではトヨタ車の他に、レクサスやスバルの車種も取り扱っている。レクサスにおいては10車種ほど取り扱っているため、LBX・UX・NX・RX以外の車種を選ぶことができる。
KINTOの特徴は、月額にあらゆる維持費用が含まれていることだ。KINTOの月額には税金や自賠責保険の他に、車検やメンテナンスにかかる費用、任意保険(自動車保険・車両保険付き)まで含まれている。
KINTOの月額料金に含まれるもの
車両本体価格、登録諸費用、車庫証明取得費用、自動車税(軽自動車税)環境性能割、契約期間中の自動車税(軽自動車税)種別割・自動車重量税・自賠責保険料・任意保険(自動車保険)料・車検費用・メンテナンス費用
※ 一部の車種においてはソフトアップグレード、T-Connect基本サービスも含まれる
そのため、KINTO利用者は月額の他にガソリン代・駐車場代を気にするだけでいい。車の変動的な支出に対するストレスが軽減されるため、安心感を持ってレクサスに乗りたい人におすすめだ。ただし、KINTOで乗れるレクサスは3年リースのみとなっており、リース期間終了時の買取はできない。
4年以上のリース期間でレクサスに乗りたい人や、最後に車を買い取りたくなるかもしれない人は、1位のエンキロまたは3位のSOMPOで乗ーるを利用しよう。
\KINTOの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、レクサス、スバル |
選択できる支払い方法 | クレジットカード払い、口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料、任意保険料(リース特約付き)、車検費用、オイル交換費用、タイヤ交換費用、バッテリー交換費用、その他のメンテナンス費用 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | 株式会社KINTO |
設立日 | 2019年1月 |
資本金 | 249億円 |
株主 | トヨタファイナンシャルサービス株式会社 住友商事株式会社 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 住友三井オートサービス株式会社 |
会社所在地 | 【名古屋オフィス】 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館 【桜通オフィス】 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル 【室町オフィス】 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2) |
コールセンター | 個人:0120-075-910 法人:0120-075-915 9:00〜18:00(年末年始を除く) |
公式サイト |
3位|SOMPOで乗ーる

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
41,538円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「ホンダ ヴェゼル」5年契約の場合 |
54,741円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
40,369円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | オープンエンド(残価精算あり) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、7年、9年 |
選択できる走行距離制限 | 500〜3,000km/月(年間6,000〜36,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り、もらう(9年契約のみ) |
リース期間中の解約 | できる 中途解約オプションを追加した場合 |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出
トヨタ系以外の車に乗りたいなら一番おすすめ

おすすめポイント
- 取り扱い車種の数がダントツに多い(300車種以上)
- 走行距離制限が選べるからライフスタイルに合わせやすい
- 月額が安く契約プランの柔軟性もあり総合力が高い
SOMPOで乗ーるは株式会社オリコカーライフが提供しているカーリースだ。数あるカーリースの中でも取り扱い車種が最も豊富であり、国内主要メーカーや海外メーカー、合わせて300車種以上から好きな車を選べる。また、レクサスの取り扱い車種数はKINTOよりも多い。
SOMPOで乗ーるの取り扱い車種
トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ、レクサス、ミツオカ、メルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、アウディ、スマート、テスラ、ヒョンデ、プジョー、ルノー、アルファロメオ、ランドローバー、シトロエン、ボルボ、フィアット、ジープ、シボレー
SOMPOで乗ーるの特徴は、料金とサービスのバランスが取れていることだ。たとえば、月間走行距離が500km以下ならエンキロの方が安いが、500kmを超えて走行するならSOMPOで乗ーるの方が安い。さらに、充実したメンテナンスプランや残価保証オプションなどにより、自分に合ったリースプランを組みやすい。
一方で、サービスの柔軟性が高いが故に、「どのプランを選べばいいかわからない」という声もある。リースプラン選びが難しい場合は、まずは乗りたい車で仮審査を受け、仮審査通過後の担当者と相談しながら自分に合ったリースプランを組んでいくのがおすすめだ。
\SOMPOで乗ーるの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ、レクサス、ミツオカ、メルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、アウディ、スマート、テスラ、ヒョンデ、プジョー、ルノー、アルファロメオ、ランドローバー、シトロエン、ボルボ、フィアット、ジープ、シボレー |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、新車登録時の自動車重量税、新車登録時の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 要問い合わせ |
運営会社 | 株式会社オリコカーライフ |
設立日 | 2019年3月 |
資本金 | 1億円 |
株主 | 株式会社オリエントコーポレーション SOMPOホールディングス株式会社 |
会社所在地 | 【本社】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F 【首都圏営業オフィス】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F 【中部営業オフィス】 〒460-8551 愛知県名古屋市中区丸の内3-22-21 損保ジャパン名古屋ビル 18階 【関西営業オフィス】 〒541-8545 大阪府大阪市中央区瓦町4-1-2 損保ジャパン大阪ビル 8階 【九州営業オフィス】 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 |
コールセンター | 0120-407-245 平日10:00〜17:00(祝日を除く) |
公式サイト | ![]() |
4位|クルカ

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ アクア」3年契約の場合 |
58,264円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「ホンダ ヴェゼル」3年契約の場合 |
55、932円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」3年契約の場合 |
36,568円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンド(残価精算なし) |
選択できるリース期間 | 3年 |
選択できる走行距離制限 | 1,000km/月(年間12,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え |
リース期間中の解約 | できない |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- クレジットカード払い対応でポイントが貯まる
クルカは株式会社クルカが提供しているカーリースだ。運営母体は、全国に500店舗以上の中古車販売店を展開しているジョイカルジャパンであり、調達力の高さから低価格でサービスを提供しているのが特徴だ。レクサスは8車種の取り扱いがあるため、選択肢が比較的多い。
ただし、クルカは3年リースの取り扱いのみとなり、今回紹介しているカーリースの中では月額が高めだ。レクサスに乗るならエンキロやSOMPOで乗ーるの方が、圧倒的に月額が安い。KINTO同様にリース期間終了時の買取はできないため、その点にも注意してほしい。また、クルカにおけるレクサス車の提供は東京都限定となっている。
\クルカの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバルスズキ、レクサス、メルセデス・ベンツ、BYD |
選択できる支払い方法 | 口座振替、クレジットカード |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
離島対応 | 対応してない |
運営会社 | 株式会社クルカ |
設立日 | 2019年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
株主 | − |
会社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント18F |
コールセンター | − |
公式サイト |
レクサスに乗るなら「エンキロ」が一番おすすめ

レクサスに乗れるカーリースの中で、最もおすすめできるサービスはエンキロだ。エンキロは月間走行距離が500km以下の場合で月額最安であり、しかもリース期間終了時に車を買い取ることもできる。
エンキロなどのカーリースはマイカーローンよりも審査に通りやすい。そのため、一般的なマイカーローンの審査に落ちてしまった人でも、エンキロなら比較的良い条件でレクサスの車を自分のものにできるチャンスがある。
また、エンキロの月額に任意保険は含まれていないが、リース契約に特化した任意保険(エンキロくるまのリース保険)に加入できる。リース契約に必要な補償が揃っているため、保険選びに迷う必要はない。現在の保険等級を引き継ぐことができるため、任意保険料が安いのもエンキロのメリットだ(KINTOは月額に任意保険が含まれているが保険等級を引き継ぐことができない)。
以上のメリットにより、カーリースでレクサスに乗るならエンキロが最もおすすめだ。ただし、エンキロではLBX・UX・NX・RXのレクサス4車種のみ取り扱っている。LBX・UX・NX・RXのいずれかに乗りたい人は、まずはエンキロの審査に申し込んでみよう。
全部コミコミ&販売店対応なら「KINTO」がおすすめ

レクサスのLBX・UX・NX・RX以外の車に乗りたい場合は、トヨタ公式のKINTOを検討しよう。KINTOは車の維持に必要なあらゆる費用が月額に含まれている。税金や自賠責保険料、各種メンテナンス費用、さらに任意保険まで月額に含まれているのは数あるカーリースの中でもKINTOだけだ。


また、KINTOで利用する車のメンテナンスは、すべて正規販売店で行われる。プロの整備士が対応してくれるため、サービスとしての安心感が非常に大きい。したがって、レクサスのLBX・UX・NX・RX以外の車に乗りたい場合はKINTOの審査に申し込んでみよう。
レクサス全車種の気になる月額を比較
ここでは、レクサス全車種のカーリース月額を比較していく。気になっている車種の月額をチェックし、カーリース選びの参考にしてほしい。
「レクサス LBX」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 69,980円 | 2,519,274円 |
KINTO | 88,000円 | 3,168,000円 |
SOMPOで乗ーる | 78,250円 | 2,816,994円 |
クルカ | 71,520円 | 2,574,714円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス LBX | |
グレード | "Cool" 2WD | |
ボディカラー | ブラックマイカ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス UX」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 79,754円 | 2,871,143円 |
KINTO | 受注停止中 | |
SOMPOで乗ーる | 91,374円 | 3,289,463円 |
クルカ | 111,044円 | 3,997,583円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス UX | |
グレード | "300h F SPORT" 2WD | |
ボディカラー | ホワイトノーヴァガラスフレーク | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス NX」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 71,388円 | 2,569,961円 |
KINTO | 106,260円 | 3,825,360円 |
SOMPOで乗ーる | 81,558円 | 2,936,081円 |
クルカ | 98,368円 | 3,541,241円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス NX | |
グレード | "350h F SPORT" 2WD | |
ボディカラー | ホワイトノーヴァガラスフレーク | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス RX」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 89,407円 | 3,218,649円 |
KINTO | 106,260円 | 3,825,360円 |
SOMPOで乗ーる | 106,047円 | 3,817,689円 |
クルカ | 125,057円 | 4,502,049円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス RX | |
グレード | "350 F SPORT" 2WD | |
ボディカラー | ホワイトノーヴァガラスフレーク | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス RZ」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 受注停止中 | |
SOMPOで乗ーる | 113,463円 | 4,084,674円 |
クルカ | 取り扱いなし | |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス R Z | |
グレード | "300e version L" 2WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス IS」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 受注停止中 | |
SOMPOで乗ーる | 125,898円 | 4,532,339円 |
クルカ | 120,488円 | 4,337,579円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス IS | |
グレード | "300h F SPORT" 2WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス ES」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 受注停止中 | |
SOMPOで乗ーる | 114,099円 | 4,107,555円 |
クルカ | 132,559円 | 4,772,115円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス ES | |
グレード | "300h F SPORT" 2WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス LS」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 取り扱いなし | |
SOMPOで乗ーる | 207,262円 | 7,461,415円 |
クルカ | 取り扱いなし | |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス LS | |
グレード | "500 I package" 2WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス LM」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 374,000円 | 13,464,000円 |
SOMPOで乗ーる | 221,272円 | 7,965,780円 |
クルカ | 283,292円 | 10,198,500円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス LM | |
グレード | "500h version L" 4WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス LC」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 取り扱いなし | |
SOMPOで乗ーる | 205,687円 | 7,404,715円 |
クルカ | 267,817円 | 9,641,395円 |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス LC | |
グレード | "500 L package" 2WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス GX」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 210,100円 | 7,563,600円 |
SOMPOで乗ーる | 取り扱いなし | |
クルカ | 取り扱いなし | |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス GX | |
グレード | "550 OVERTRAIL+" 4WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
「レクサス LX」の月額比較

月額 | 支払い総額 | |
エンキロ | 取り扱いなし | |
KINTO | 242,000円 | 8,712,000円 |
SOMPOで乗ーる | 取り扱いなし | |
クルカ | 取り扱いなし | |
比較条件 | ||
リース期間 | 3年 | |
車種 | レクサス LX | |
グレード | "600" 4WD | |
ボディカラー | ソニッククォーツ | |
オプション | オプション追加なし | |
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる月額料金であり、実際の月額料金は契約プランによって異なる場合がある
※ KINTO以外のカーリースは3年間の任意保険料を含めて月額として掲載(参考:ソニー損保自動車保険)
カーリースでレクサスに乗るメリットは「コスパの高さ」
レクサスはトヨタ系列の高級車ラインであり、いずれの車種も高額で販売されている。だからこそ、カーリースでレクサスに乗るメリットは大きい。
具体的に説明すると、レクサスは中古車市場での流通量が少なく、リセールバリューが高い。したがって、カーリースで利用する場合、他の車種と比べてコストパフォーマンスが非常に高いのだ。
\「レクサス NX」と「トヨタ ヤリス」のコスパ比較/
レクサス NX (350h 2WD) | トヨタ ヤリス (Z ガソリン 1.5L 2WD) | |
販売価格 | 5,620,620円 | 2,305,480円 |
リース総額 | 2,241,000円 | 1,426,680円 |
コスパ率 | 250.8% | 161.6% |
※ 販売価格は記事制作時点において見積りシミュレーションで算出された新車乗り出し価格を参照
※ リース総額は公式サイト上で確認できる金額であり、実際の金額は契約プランやオプション追加などによって異なる場合がある
※ コスパ率は「販売価格÷リース総額×100」で計算
「レクサス NX」のコスパ率が250.8%なのに対して、「トヨタ ヤリス」は161.8%となっている。このように、カーリースを利用するにあたって、レクサスは他の車種と比べてコストパフォーマンスが非常に高いのが大きなメリットだ。
レクサスに乗るならカーリースと新車購入どっちがお得?
レクサスの車に乗るにあたって、カーリースと新車購入どちらがお得か気になる人も多いだろう。そこで、カーリース・マイカーローン・新車購入、それぞれの支払い総額を比較してみた。
以下の比較では、エンキロを5年リースで利用しリース期間終了時に返却する場合と、マイカーローンまたは現金一括払いで新車購入し5年後に売却する場合とで、それぞれの支払い総額を算出している。
\エンキロと新車購入の支払い総額比較/
エンキロ | マイカローン (金利4.1%) | 現金一括払い | |
月額 | 60,060円 | 101,530円 | − |
リース総額/支払い総額 | 3,603,600円 | 6,091,800円 | 5,550,000 |
税金・諸費用 | 月額に含む | 389,080円 | 389,080円 |
5年後の下取り価格 | − | 2,766,500円 | 2,766,500円 |
支払い総額 | 3,603,600円 | 3,714,380円 | 3,172,580円 |
比較条件 | |||
リース期間/支払回数 | 5年/60回 | ||
車種 | レクサス NX | ||
グレード | "350h" 2WD | ||
ボディカラー | ホワイトノーヴァガラスフレーク | ||
オプション | オプション追加なし | ||
頭金・ボーナス払い | なし |
※ 公式サイト上で確認できる金額であり、実際の金額は契約プランやオプション追加などによって異なる場合がある
※ 税金・諸費用は5年間の税金・自賠責保険料と新車購入時の販売諸費用が含まれる
比較の結果、カーリースでレクサスに乗ると金利4.1%のマイカーローンよりも安いことがわかった。ちなみに金利4.1%という数字は、レクサスの新車販売店(新宿店)で提示されるローン金利だ。つまり、カーリースでレクサスに乗ると、新車販売店でマイカーローンを組むよりも安く乗ることができる。
さらに詳しく計算してみると、エンキロは金利3.4%のマイカーローンと同水準の支払い総額だった。このため、金利3.4%未満のマイカーローンを組めない場合は、エンキロを利用する方がレクサスにお得に乗れる。
スマホで5分!エンキロの仮審査に申し込む方法

ここまでの内容で、「カーリースでレクサスいいかも」と思えた人は、さっそくエンキロの仮審査に申し込んでみよう。エンキロは5分で仮審査が完了し、最短翌日に審査結果が届く(最長3営業日)。エンキロでレクサスに乗れるかどうか、すぐにチェックできるため、レクサスに乗りたい人は仮審査に通過するかどうかぜひ試してみてほしい。
①公式サイトにアクセスして乗りたい車を選ぶ
まずは、エンキロの公式サイトにアクセスしよう。

画面下部に表示されている「中古車を差額」「新車を探す」のいずれかを選択すると、該当する車が一覧で表示される。

表示された一覧の中から乗りたい車を選ぼう。

②リースプランをカスタマイズする
乗りたい車を選んだら、個別ページに移動する。

画面下部に表示されている「プランを作成する」を押そう。

次のページでは、具体的なリースプランをカスタマイズしていく。

以下の項目を選択し、自分だけのリースプランを作ろう。
- 地域選択
- グレードを選ぶ
- 契約期間を選ぶ
- 頭金を設定する※
- ボーナス払いを設定する※
- 料金プランを選ぶ
- ボディーカラーを選ぶ
- オプションを選ぶ
- メンテナンスパックを選ぶ
※ 頭金とボーナス払いは「なし」も選択可能、一部車種(主に輸入車)は規定の頭金を用意する必要がある
「最適なリースプランがわからない」という人は、適当なリースプランを選んで構わない。最終的にはエンキロのカーライフプランナー(担当者)と相談し、具体的なリースプランを固めていく。
カーライフプランナーには車選びから相談できるため、初めて車を所有する人にもエンキロはおすすめだ。
③リースプランを確認し審査申し込みに進む
自分だけのリースプランを作成したら(または適当に選んだら)、確認ページでリースプランに間違いがないかをチェックしよう。

リースプランに間違いがなければ、画面を下にスクロールし、「申込種別」を選択して「複数審査」にチェックを入れ、「仮審査の申し込みに進む」を押そう。

ちなみに複数審査とは、最初の仮審査(一次信販会社)の結果、さらに好条件でのリースプランを案内できる可能性のある申し込み者に対して、二次信販会社での仮審査を行うものだ。基本的にはチェックを入れておくと、より良い条件でリース契約を結べる可能性がある。
④必要な情報を入力し審査に申し込む
次のページでは、審査に必要な情報を入力していく。

審査に必要な情報を下記のとおりだ。
- 氏名、性別、生年月日
- 電話番号、メールアドレス
- 郵便番号、住所
- 居住形態、住宅ローン・家賃の有無
- 配偶者の有無、世帯主との関係、世帯人数
- 運転免許証番号
- 職業(雇用形態)
- 勤務先、勤務先住所、勤務先電話番号
- 勤続年数、役職、年収額
運転免許証番号を入力することになるため、運転免許証を用意しておくといいだろう。必要な情報をすべて入力したら、同意事項にチェックを入れてから審査に申し込もう。
⑤カーライフプランナーと相談する
エンキロの仮審査に申し込んだら、審査結果が届くのを待とう。エンキロの審査結果が出るのは、申し込みの翌日〜3営業日以内だ。
審査に通過すると、エンキロのカーライフプランナーと電話またはオンラインで話し、契約内容を相談していく。エンキロのカーライフプランナーは、カーリースの契約内容を組むだけでなく、「車に関する総合的な悩み」も相談できることで好評を得ている。

初めて新車に乗る人も、車に詳しくない人も、ライフスタイルに合わせた契約内容をカーライフプランナーに一緒に考えてもらう。
⑥申し込み内容を確認し契約する
カーライフプランナーと相談して契約内容が固まったら、エンキロのマイページより契約内容を確認し、申込者自身で「ご契約のお申し込み」を確定する必要がある。その後、エンキロのカスタマーセンターから入力された住所宛てに契約書類が届く。契約書やその他の書面に署名・捺印をした上で、返信用封筒に入れてポストに投函しよう。
契約が完了すると、新車登録や納車に必要な書類が案内される。カーリースの契約で一般的に必要な書類とは、下記のとおりだ。
- 運転免許証のコピー
- 住民票の写し(※)
- 印鑑登録証明書
- 車庫証明
※ 住民票原本に記載されている事項を写した書面であり、原本のコピーではない
必要書類は住んでいる地域や申込者ごとに異なるので、エンキロから届いた書面を確認した上で、必要な書類を速やかに準備しよう。以上が完了すると、車の納車日が決まる。最短の納車日を案内されるが、利用者の都合に合わせて調整可能だ。
⑦ 納車
以上で晴れて納車となる。エンキロの納車は自宅納車が基本であり、指定した日時に新車が届くようになっている。ディーラーでの納車は受け付けていないため注意しよう。
おわりに:カーリースでレクサスに乗るならはまずはエンキロに申し込もう

本記事で紹介した内容をまとめる。
<レクサスのカーリースおすすめランキング>
- 1位|
エンキロ:月間走行距離が500km以下なら月額が一番安い
- 2位|
KINTO:メンテナンスや任意保険まで全部込みで乗れる
- 3位|SOMPOで乗ーる
:レクサス車種の取り扱いが最も多い
- 4位|クルカ:車種によっては月額が安い
レクサスを取り扱っているカーリースは以上の4社だけだ。選択肢が少ないため、自分に合ったカーリースを選びやすい。おすすめはエンキロであり、月間走行距離が500km以下なら月額が一番安い。LBX・UX・NX・RXのレクサス4車種に乗りたい人は、まずはエンキロの仮審査に申し込んでみよう。