カーリースを3年リースで利用すると、車検に対応する必要がなく、3年ごとに新車に乗り換えられるのが大きなメリットだ。車種によっては買うよりもお得に利用できるため、カーリースを利用するなら3年リースをぜひ検討してもらいたい。
しかし、「カーリースって結局どこがおすすめなの?」と、カーリース選びで迷う人は多いだろう。そこで本記事では、コンパクトカー・SUV・ミニバン・軽自動車の4車種で月額を比較した上で、3年リースがおすすめのカーリースを紹介する。
「車検のストレスから解放されたい」「3年ごとに新車に乗り換えたい」といったニーズを持っている人は、ぜひ参考にしてほしい。
3年リースが利用できるカーリースの月額を比較!一番安いのはコレ
さっそく、3年リースが利用できるカーリースの月額を比較した結果を紹介する。
コンパクトカー | SUV | ミニバン | 軽自動車 | |
KINTO | 39,050円 (最安) | 41,140円 | 90,200円 | 39,050円 |
エンキロ | 40,469円 | 32,581円 (最安) | 66,057円 (最安) | 32,586円 (最安) |
SOMPOで乗ーる | 40,709円 | 37,451円 | 71,376円 | 42,936円 |
リースナブル | 46,109円 | 50,441円 | 70,506円 | 43,056円 |
カーリースカルモくん | 51,004円 | 49,726円 | 88,876円 | 47,181円 |
カーコンカーリース | 52,489円 | 55,501円 | 107,686円 | 50,536円 |
ニコノリ | 37,969円 | 34,931円 | 69,846円 | 33,816円 |
オリックスカーリース | 47,869円 | 51,651円 | 104,276円 | 43,056円 |
ピタクル | 3年リースの取り扱いなし | |||
ノレル | 3年リースの取り扱いなし |
※ タイヤ交換・バッテリー交換・その他のメンテナンス・任意保険を含めた支払い総額をリース期間で分割した場合の月額を掲載
※ ニコノリは3年リースの取り扱いはあるが、公式サイトで月額を確認できないため5年リースの月額を掲載
※ オリックスカーリースは3年リースの取り扱いはないが、5年リースは契約開始3年目からいつでも返却可能
※ 比較対象としている車種や比較条件は3年リースが利用できるカーリースの比較条件を参照
コンパクトカーが一番安いのはKINTO
3年リースが利用できるカーリースで、コンパクトカーが一番安いのはKINTOだった。
KINTOはトヨタ公式のカーリース(クルマのサブスク)であり、「あらゆる維持費用が含まれている」のが大きな特徴だ。税金や自賠責保険だけでなく、タイヤ交換やバッテリー交換、任意保険まで基本のリース契約に含まれている。
そのため、乗りたい車を選んでKINTOで契約すれば、ガソリン代・駐車場代以外の維持費用を気にする必要がなくなる。また、車検やメンテナンスはすべて、トヨタの正規販売店で対応してくれる安心感が嬉しいカーリースだ。
SUVが一番安いのはエンキロ
3年リースが利用できるカーリースで、SUVが一番安いのはエンキロだった。
エンキロは「低走行距離向けのサービス設計」が特徴的なカーリースである。日本人の走行距離平均は「362km/月」とされており(乗用車市場動向調査より)エンキロはその事実に着目し、低走行距離サービスを提供している。
そのため、毎月の走行距離が500kmを下回る人は、エンキロを利用することで月額を大幅に抑えられる可能性が高い。
ミニバンが一番安いのはエンキロ
3年リースが利用できるカーリースで、ミニバンが一番安いのはエンキロだった。
SUVに続きミニバンもエンキロが安い。エンキロは低走行距離サービスを提供しているだけでなく、「残価」を高めに設定しているのも大きな特徴だ。

残価が高めに設定されると月額を抑えられるメリットはあるが、リース期間終了時の「残価精算」に注意が必要だ。

エンキロはオープンエンド方式のリース契約であり、契約時に設定される残価と、リース期間終了時の中古車査定額の差額によって、精算金を支払うリスクがあるため注意しよう。
軽自動車が一番安いのはエンキロ
3年リースが利用できるカーリースで、軽自動車が一番安いのはエンキロだった。
SUV・ミニバンに続き軽自動車もエンキロが安い。今回は「ホンダ N-BOX」で比較を行っているが、「スズキスペーシア」や「ダイハツ タント」など、その他の人気軽自動車も業界最安級の月額で提供されている。
また、軽自動車に乗るならニコノリも安い。ニコノリの公式サイトで3年リースの月額は掲載されていないが、どの車種も業界最安級の月額で提供されているため、ぜひチェックしてみてほしい。
3年リースが利用できるカーリースおすすめランキング
ここでは月額比較の結果を踏まえて、3年リースが利用できるカーリースおすすめランキングを紹介する。
総合スコア | 月額目安 | 公式サイト | 特徴 | コンパクトカーの安さ | SUV・クロカンの安さ | 軽自動車の安さ | 契約プランの柔軟さ | メンテナンスの対応力 | サービス利用の安心さ | 契約期間 | 支払い方法 | 取り扱い車種 | 車検・オイル交換 | 走行距離制限 | 契約満了時の対応 | 契約途中の乗り換え・返却 | 審査方法 | |
KINTO | 4.46 | 35,200円〜 | 車検も任意保険もコミコミ、支払い総額の安さ と安心感を求める人におすすめ | ★5.00 | ★5.00 | ★4.50 | ★3.50 | ★3.25 | ★5.00 | ★5.00 | クレジットカード払い、口座振替 | トヨタ、レクサス、スバル | 基本のリース契約に含まれる | 1,500km/月 | 返却、延長、乗り換え | できる (オプション追加で対応) | 自社審査 | |
エンキロ | 3.89 | 15,860円〜 | 低走行距離向けに設計されたサービス、走行距 離が月平均500km以下ならおすすめ | ★4.25 | ★4.75 | ★5.00 | ★4.50 | ★2.75 | ★3.00 | ★3.00 | 口座振替 | 国産全車種、メルセデス・ベンツ、 BMW、MINI、他4メーカー | メンテナンスパックに加入 | 500km/月 | 返却、乗り換え、買い取り | できない | 提携の信販会社による審査 | |
SOMPOで乗ーる | 4.36 | 15,070円〜 | 取り扱い車種がダントツで豊富、契約プランを 自由にカスタマイズしたい人におすすめ | ★4.50 | ★4.50 | ★4.25 | ★5.00 | ★5.00 | ★3.00 | ★4.25 | 口座振替 | 国産全車種、メルセデス・ベンツ、 BMW、アウディ、他13メーカー | メンテナンスパックに加入 | 500〜3,000km/月 (500km単位で選べる、最後にもらう場合は制限なし) | 返却、延長、乗り換え、 買い取り、もらう(9年契約のみ) | できる (オプション追加で対応) | 自社審査 | |
ニコノリ | 4.25 | 16,265円〜 | 軽自動車の月額が安く、9年契約プランなら最 後に車をもらえる | ★4.75 | ★3.50 | ★4.75 | ★4.75 | ★4.25 | ★4.50 | ★3.25 | 口座振替 | 国産全車種(レクサスを除く) | 基本のリース契約に含まれる | 500km/月または1,000km/月 (最後にもらう場合は制限なし) | 返却、延長、乗り換え、 買い取り、もらう(9年契約のみ) | できない | 提携の信販会社による審査 | |
リースナブル | 3.43 | 14,300円〜 | 月額は比較的安いが、取り扱い車種が限られて いる | ★4.00 | ★4.25 | ★3.75 | ★3.00 | ★3.00 | ★3.00 | ★3.00 | 口座振替 | 国産数十車種 | メンテナンスパックに加入 | 750km/月 | 返却、延長、乗り換え、買い取り | できない | 提携の信販会社による審査 | |
カーリースカルモくん | 3.50 | 14,140円〜 | サービスの柔軟性は高いが、他社と比べて月額 が高い | ★3.00 | ★3.00 | ★3.00 | ★3.75 | ★4.75 | ★3.00 | ★4.00 | 口座振替 | 国産全車種(レクサスを除く) | メンテナンスパックに加入 | 1,500km/月 (最後にもらう場合は制限なし) | 返却、延長、乗り換え、 もらう(7年契約以上) | できない | 提携の信販会社による審査 | |
オリックスカーリース | 4.04 | 14,960円〜 | 契約期間中の乗り換え・返却が可能、7〜11年 契約プランは最後に車をもらえる | ★3.75 | ★3.25 | ★3.50 | ★4.00 | ★4.50 | ★4.75 | ★4.50 | クレジットカード払い、口座振替 | 国産全車種(レクサスを除く) | 基本のリース契約に含まれる | 2,000km/月 (最後にもらう場合は制限なし) | 返却、延長、乗り換え、 もらう(5年契約を除く) | できる (基本のリース契約に含む) | 自社審査 | |
カーコンカーリース | 3.71 | 15,730円〜 | 月額は高めだが走行距離制限がたっぷり設けら れている | ★3.50 | ★3.75 | ★3.25 | ★4.25 | ★3.50 | ★4.25 | ★3.50 | クレジットカード払い、口座振替 | 国産全車種(レクサスを除く) | メンテナンスパックに加入 | 2,000km/月 (最後にもらう場合は制限なし) | 返却、延長、乗り換え、 もらう(3年・5年契約を除く) | できない | 提携の信販会社による審査 | |
ピタクル | 3.71 | 19,030円〜 | 結婚や引っ越しなどライフイベントに伴う解約 が認められている唯一のカーリース | ★3.25 | ★4.00 | ★4.00 | ★3.25 | ★3.75 | ★3.00 | ★4.75 | 口座振替 | 国産全車種(レクサスを除く) | メンテナンスパックに加入 | 500〜1,500km/月 (500km単位で選べる) | 返却、延長、乗り換え、 買い取り、もらう(9年契約のみ) | できる (基本のリース契約に含む) | 提携の信販会社による審査 | |
ノレル | 3.21 | 3,800円〜 | 月額が高く取り扱い車種は限られているが、ブ ラックでも審査に通る | ★3.00 | ★3.00 | ★3.00 | ★2.75 | ★4.00 | ★3.00 | ★3.75 | 口座振替 | 国産数十車種 | 利用者の自己負担 | 1,000km/月 | 返却、延長、乗り換え、 買い取り、もらう(9年プランのみ) | できる (基本のリース契約に含む) | 提携の信販会社による審査 |
カーリースを3年リースで利用したい人は、ランキング1位のKINTOから優先的に検討してみよう。
1位|KINTO

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
36,300円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
51,920円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「トヨタ ルーミー」5年契約の場合 |
38,170円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンド(残価精算なし) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、7年 |
選択できる走行距離制限 | 1,500km/月(年間18,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え |
リース期間中の解約 | できる 解約金フリープランの場合 |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- 任意保険(自動車保険)まで月額コミコミで利用できる
- 車検やメンテナンスはすべてトヨタの正規販売店で対応
- トヨタ公式だが自社審査だから比較的通りやすい
KINTOはトヨタ公式のカーリースだ。ガソリン代・駐車場代以外の、あらゆる費用が基本のリース契約に含まれている。税金、自賠責保険、車検、各種メンテナンス、そして任意保険もコミコミだ。契約プランを細かく調整する必要はなく、乗りたい車を選び、審査に申し込むだけでいい。車検やメンテナンスはすべてトヨタの正規販売店が実施するため、大きな安心感もある。
非常にシンプルなサービス設計と、業界最安級の月額により、初心者だけでなく幅広い利用者におすすめだ。トヨタ・レクサス・スバルの車に乗りたい人は、まずはKINTOを検討しよう。
\KINTOの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、レクサス、スバル |
選択できる支払い方法 | クレジットカード払い、口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料、任意保険料(リース特約付き)、車検費用、オイル交換費用、タイヤ交換費用、バッテリー交換費用、その他のメンテナンス費用 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | 株式会社KINTO |
設立日 | 2019年1月 |
資本金 | 249億円 |
株主 | トヨタファイナンシャルサービス株式会社 住友商事株式会社 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 住友三井オートサービス株式会社 |
会社所在地 | 【名古屋オフィス】 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館 【桜通オフィス】 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル 【室町オフィス】 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2) |
コールセンター | 個人:0120-075-910 法人:0120-075-915 9:00〜18:00(年末年始を除く) |
公式サイト |
2位|エンキロ

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
43,318円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
53,564円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
34,999円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | オープンエンド(残価精算あり) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、7年、9年、11年 |
選択できる走行距離制限 | 500km/月(年間6,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り |
リース期間中の解約 | できない |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- 走行距離が少ない人は月額最安で車に乗れる
エンキロはDRD4株式会社のカーリースだ。「走行距離で月額が決まるカーリース」として提供されており、走行距離が少ない人はエンキロで月額を抑えられる可能性が高い。実際に、今回の比較ではSUV・ミニバン・軽自動車の3部門において月額が最安だった。トヨタ・レクサス・スバル以外の車に乗りたいなら、エンキロがおすすめだ。
ただし、エンキロはオープンエンド方式のリース契約を採用しており、リース期間終了時に残価精算が行われる。残価は比較的高めに設定されているため、精算金を支払う可能性がある。
この点をKINTOと比べると、サービス利用の安心感が比較的小さいため、ランキング2位という結果になった(KINTOはクローズドエンド方式だから残価精算なし)。残価精算のリスクを受け入れた上で、月額最安で利用したい人はエンキロを検討しよう。
\エンキロの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ、レクサス、メルセデス・ベンツ、BMW、プジョー、シトロエン、ボルボ、MINI |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、新車登録時の自動車重量税、新車登録時の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
離島対応 | 対応してない |
運営会社 | DRD4株式会社 |
設立日 | 2022年5月 |
資本金 | 2億3,999万9,925円 |
株主 | − |
会社所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1−33-6 日本郵政宿舎1階 |
コールセンター | 03-6822-0389 10:00〜18:00(土日祝日を除く) |
公式サイト |
3位|SOMPOで乗ーる

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
41,538円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「ホンダ ヴェゼル」5年契約の場合 |
54,741円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
40,369円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | オープンエンド(残価精算あり) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、7年、9年 |
選択できる走行距離制限 | 500〜3,000km/月(年間6,000〜36,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り、もらう(9年契約のみ) |
リース期間中の解約 | できる 中途解約オプションを追加した場合 |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出
トヨタ系以外の車に乗りたいなら一番おすすめ

おすすめポイント
- 取り扱い車種の数がダントツに多い(300車種以上)
- 走行距離制限が選べるからライフスタイルに合わせやすい
- 月額が安く契約プランの柔軟性もあり総合力が高い
SOMPOで乗ーるは株式会社オリコカーライフのカーリースだ。信販大手のオリコグループと保険大手のSOMPOグループが共同出資しており、総合力の高いサービスを提供している。
取り扱い車種は300台以上とダントツで多く、中途解約オプションや免許返納オプションなど、利用者のライフスタイルに合わせて契約プランを自由に組めるのが特徴だ。KINTOとは対照的なカーリースであり、契約プランを自分好みに調整したい人はSOMPOで乗ーるを検討しよう。
ちなみに、今回の比較ではいずれの部門においても月額が2〜3番目に安い。最安を獲得できていないためエンキロより順位をひとつ落としてランキング3位となっているが、サービスの総合力で見ればSOMPOで乗ーるが上だ。
\SOMPOで乗ーるの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ、レクサス、ミツオカ、メルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、アウディ、スマート、テスラ、ヒョンデ、プジョー、ルノー、アルファロメオ、ランドローバー、シトロエン、ボルボ、フィアット、ジープ、シボレー |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、新車登録時の自動車重量税、新車登録時の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 要問い合わせ |
運営会社 | 株式会社オリコカーライフ |
設立日 | 2019年3月 |
資本金 | 1億円 |
株主 | 株式会社オリエントコーポレーション SOMPOホールディングス株式会社 |
会社所在地 | 【本社】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F 【首都圏営業オフィス】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F 【中部営業オフィス】 〒460-8551 愛知県名古屋市中区丸の内3-22-21 損保ジャパン名古屋ビル 18階 【関西営業オフィス】 〒541-8545 大阪府大阪市中央区瓦町4-1-2 損保ジャパン大阪ビル 8階 【九州営業オフィス】 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 |
コールセンター | 0120-407-245 平日10:00〜17:00(祝日を除く) |
公式サイト | ![]() |
4位|ニコノリ

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
39,958円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
55,654円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
36,660円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンドまたはオープンエンド |
選択できるリース期間 | 1〜9年(1年単位で選択可能) |
選択できる走行距離制限 | 500km/月(年間6,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り、もらう(9年契約のみ) |
リース期間中の解約 | できない |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- 軽自動車が月額5,500円〜で乗れる(ボーナス払い併用)
- 9年契約ならリース期間終了時に必ず車をもらえる
- 提携してる信販会社が多いから審査に比較的通りやすい
ニコノリは株式会社MICのカーリースだ。全国展開しているニコニコレンタカー系列のサービスであり、あらゆる車種が業界最安級で提供されている。ニコノリは3年リースも利用できるカーリースだが、公式サイトでは5年・9年リースの月額しか確認できないため、残念ながら最安を獲得するには至らなかった。
しかし、「3年リースで比較したらニコノリが一番安い車種」はかなり多いと考えられる。3年リースの月額がいくらかは仮審査通過後でないとわからないため、気になる人はニコノリの仮審査に申し込んでみよう(仮審査通過=契約ではないため安心しよう)。
ちなみに、ニコノリは軽自動車がとにかく安い。「ダイハツ ミライース」に月額5,500円〜で乗れるのはニコノリだけだ(9年リース・ボーナス払い併用の場合)。
\ニコノリの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料、車検費用、オイル交換費用 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | 株式会社 MIC |
設立日 | 1986年5月 |
資本金 | 5,000万円 |
株主 | − |
会社所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル |
コールセンター | 0120-916-618 9:00〜19:00(土日祝日OK) |
公式サイト |
5位|リースナブル

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
42,658円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
54,624円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
41,379円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | オープンエンド(残価精算あり) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、9年 |
選択できる走行距離制限 | 750km/月(年間9,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、もらう(9年契約のみ) |
リース期間中の解約 | できる リース残債と中古車査定額の差額を支払う必要あり |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出
月額が安い車種はあるが契約プランの柔軟さが低い

おすすめポイント
- いくつかの車種は業界最安級の月額で提供されている
リースナブルは株式会社三和サービスのカーリースだ。リセールバリュー(再販価値)の高い人気車種だけを取り扱い、月額を抑えて提供しているのがリースナブルの特徴となっている。今回の比較においては、各部門で4〜5番目に月額が安い。
リースナブルはオプションに加入しなくても、リース期間中の中途解約が認められている。そのため、カーリースが合わなかったら車を返却して乗り換えられる数少ないサービスだ。
ただし、中途解約時の車の査定額とリース残債の差額が出た場合は、その差額を精算金として支払うことになる。基本的には精算金が発生することになるため、その点を十分に注意してほしい。
\リースナブルの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、新車登録時の自動車重量税、新車登録時の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | 株式会社三和サービス |
設立日 | 2001年8月 |
資本金 | 1億円 |
株主 | − |
会社所在地 | 【本社】 〒452-0821 愛知県名古屋市西区上小田井1-43-2 【東京オフィス】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-18-11 八丁堀サウスビル2F |
コールセンター | 0120-064-581 10:00〜21:00(土日祝日OK) |
公式サイト |
6位|カーリースカルモくん

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
47,738円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
71,864円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
43,199円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンド(残価精算なし) |
選択できるリース期間 | 1〜11年(1年単位で選べる) |
選択できる走行距離制限 | 1,500km/月(年間18,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、もらう |
リース期間中の解約 | できる 7年契約以上でもらえるオプションを追加した場合 |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- リース期間を1〜11年・1年単位で選べる
- 中古車リースの取り扱いが4,000台以上
カーリースカルモくんはナイル株式会社のカーリースだ。リース期間を1〜11年/1年単位で選択でき、取り扱い車種も多い。サービスの総合力は高いが、3年リースが利用できるカーリースとしては月額が高いため大きく順位を落としている。
ただし、中古車リースを利用したい人はカーリースカルモくんをぜひ検討してほしい。カーリースカルモくんの中古車リースは在庫車数が常時4,000台以上と非常に多く、メンテナンスパックに加入すると最後に必ず車をもらえる。中古車であるが、3年リースで最後に車をもらえるのはカーリースカルモくんだけだ。
\カーリースカルモくんの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | ナイル株式会社 |
設立日 | 2019年1月 |
資本金 | 596百万円 |
株主 | − |
会社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F |
コールセンター | 0120-559-442 9:00〜18:00(土日祝日・年末年始を除く) |
公式サイト |
7位|オリックスカーリース

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
51,348円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
75,524円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
50,179円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンド(残価精算なし) |
選択できるリース期間 | 5年、7年、9年、11年 |
選択できる走行距離制限 | 2,000km/月(年間24,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、もらう(5年契約を除く) |
リース期間中の解約 | できる リース期間終了日の2年または3年前から |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- リース期間中の乗り換えまたは返却が可能
- 7年・9年・11年契約はリース期間終了後に必ず車をもらえる
オリックスカーリースはオリックス自動車株式会社のカーリースだ。個人向けリースで40年以上の歴史があり、大手の安心感とシンプルなサービス設計を兼ね備えている。
ただし、オリックスカーリースでは3年リースが提供されていない。5年リースを利用すると、契約開始日から2年を経過すると乗り換えまたは返却が可能になるため、実質的に3年リースとして利用できる。
他のカーリースと比べると月額は高めだが、契約開始日から2年を経過すると解約金ゼロで中途解約できる安心感は大きい。
\オリックスカーリースの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | クレジットカード払い、口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料、車検費用、オイル交換費用 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | オリックス自動車株式会社 |
設立日 | 1973年6月 |
資本金 | 5億円 |
株主 | オリックス株式会社 |
会社所在地 | 【本社】 〒105-0014 東京都港区芝3-22-8 オリックス乾ビル 【営業所】 〒015-0013 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館 |
コールセンター | 0120-094-012 平日9:00〜18:00(祝日を除く) |
公式サイト | https://www.carlease-online.jp/ |
8位|カーコンカーリース

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
46,288円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
63,864円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
44,899円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンド(残価精算なし) |
選択できるリース期間 | 3年、5年、7年、9年、11年 |
選択できる走行距離制限 | 2,000km/月(年間24,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、もらう(3年・5年契約を除く) |
リース期間中の解約 | できない |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出
リース期間終了時に車をもらいたい人は検討すべきカーリース

おすすめポイント
- 7年・9年・11年契約はリース期間終了時に必ず車をもらえる
カーコンカーリースはカーコンビニ倶楽部株式会社のカーリースだ。3年リースを利用できるカーリースではあるが、月額が高いため今回の比較ではランキング最下位という結果になった。
\カーコンカーリースの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | クレジットカード払い、口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、リース期間中の自動車重量税、リース期間中の自賠責保険料、任意保険料(リース特約付き)、車検費用、オイル交換費用 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | カーコンビニ倶楽部株式会社 |
設立日 | 2007年2月 |
資本金 | 4,101百万円 |
株主 | − |
会社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-11-19 大滝ビル |
コールセンター | 0120-19-533 8:00〜22:00(土日祝日OK) |
公式サイト | https://morokomi.carcon.co.jp/ |
番外①|ピタクル

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」5年契約の場合 |
47,714円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」5年契約の場合 |
61,004 円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」5年契約の場合 |
40,609円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | クローズドエンド(残価精算なし) |
選択できるリース期間 | 5年、7年、9年 |
選択できる走行距離制限 | 500〜1,500km/月(年間6,000〜18,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り、もらう(9年契約のみ) |
リース期間中の解約 | できる 指定のライフイベントによるもの |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出

おすすめポイント
- 指定のライフイベントに伴う中途解約は解約金が免除される
ピタクルは三菱オートリース株式会社のカーリースだ。3年リースは利用できないが、「指定のライフイベントによる中途解約は解約金免除」という唯一無二の特徴を持っているカーリースとして紹介する。
ピタクルは契約開始日から1年を経過すると、結婚や引っ越しなどのライフイベントに伴う中途解約が認められている。
ピタクルの解約金が免除される条件
- 結婚
- 都道府県をまたぐ住所変更
- 海外転勤
- 運転免許証の取り消し
- 運転免許証の返納
- 運転に支障がある病気や傷害の診断
- 要介護認定
- 障害者手帳が交付される障害の発生
- 契約者本人の死亡
※ 中途解約金が免除になるのは契約開始日から1年経過後から
そのため、結婚や都道府県をまたぐ引っ越し、海外転勤をする可能性のある人は、ピタクルを利用しておくと安心だ。
\ピタクルの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、新車登録時の自動車重量税、新車登録時の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 対応してる |
運営会社 | 三菱オートリース株式会社 |
設立日 | 1972年1月 |
資本金 | 960百万円 |
株主 | 三菱商事株式会社 三菱HCキャピタル株式会社 |
会社所在地 | 〒108-8411 東京都港区芝5-3-11 田町タワー |
コールセンター | 0120-353-304 9:00〜17:00(土日祝日・年末年始を除く) |
公式サイト | https://pitacle.com/![]() |
番外②|ノレル

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」7年契約の場合 |
50,937円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」7年契約の場合 |
64,108円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」7年契約の場合 |
46,669円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | オープンエンド(残価精算あり) |
選択できるリース期間 | 1〜9年(1年単位で選択可能) |
選択できる走行距離制限 | 1,000km/月(年間12,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り |
リース期間中の解約 | できる 追加精算金と解約金が発生する |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出
マイカーローンや他のカーリースの審査に落ちた人はコレ

おすすめポイント
- 審査通過率100%だから審査ブラックでも車に乗れる
ノレルは株式会社IDOM CaaS Technologyのカーリースだ。3年リースは利用できないが、「誰でも審査に1通過するカーリース」としておすすめしたい。ノレルの審査通過率は100%であり、信用情報がブラックになっている人でも審査に通る唯一のカーリースだ。

ノレルなら、自己破産など重い傷を信用情報に負っている人でも審査に通り、リースで車を利用できる。
\ノレルの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、新車登録時の自動車重量税、新車登録時の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 要問い合わせ |
運営会社 | 株式会社IDOM CaaS Technology |
設立日 | 2020年4月 |
資本金 | 3,752百万円 |
株主 | 株式会社IDOM あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 株式会社SBI新生銀行 プライムロック4号投資事業有限責任組合 セカンドサイトアナリティカ株式会社 株式会社ベストインクラスプロデューサーズ ICJ2号ファンド投資事業有限責任組合 プライムロック6号投資事 業有限責任組合 三菱UFJ信託銀行株式会社 ひふみスタートアップ投資事業有限責任組合 三菱オートリース株式会社 |
会社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-4 日本生命渋谷アネックス4階/5階 |
コールセンター | 0120-659-783 11:00〜17:00(土日祝日・年末年始を除く) |
公式サイト | https://norel.jp/ |
3年リースが利用できるカーリースのメリット
3年リースが利用できるカーリースには、以下の5つのメリットがある。
- オープンエンド方式は残価を高めに設定できる
- 車を買うよりも支払い総額が安くなる
- 3年ごとに乗り換えれば車検対応から解放される
- ライフステージの変化に合わせて乗り換えられる
- 原状回復費用を請求されるリスクが低い
ここでは、各メリットを詳しく紹介する。
1. オープンエンド方式は残価を高めに設定できる
オープンエンド方式は「残価が公開されるリース契約」のことだ。3年リースのカーリースは中古車市場価値が落ちる前に車を返却するため、オープンエンド方式では残価を高めに設定でき、月額を大幅に抑えられるのが大きなメリットがある。

たとえば、今回の比較においてSUV・ミニバン・軽自動車の3部門で月額最安を獲得したエンキロはオープンエンド方式のカーリースだ。他のカーリースと比べて月額が3,000〜4,000円ほど安い。3年間の総額で比べると108,000〜144,000円も安いことになる。
このように、オープンエンド方式のカーリースなら残価を高めに設定でき、月額を大幅に抑えられる。ただし、オープンエンド方式のカーリースは、リース期間終了時に残価精算があるため、高すぎる残価設定には注意してほしい。
2. 車を買うよりも支払い総額が安くなる
カーリースはリース期間が短いほど支払い総額が安い。3年リースにおいては、現金一括払いやマイカーローンを組んで車を買うよりも、支払い総額が安くなるケースが多い。
実際に比較してみよう。
\コンパクトカー(トヨタ ヤリス)の支払い総額を比較/
3年リース | 現金一括払い | マイカーローン | |
月額 | 39,050円 | 0円 | 48,868円 |
支払い総額 | 1,405,800円 | 2,229,610円 | 2,331,151円 |
※ 支払い総額は車両価格、販売諸費用、3年間の税金・自賠責保険料、タイヤ交換費用、バッテリー交換費用、その他メンテナンス費用、任意保険料を含めた金額
※ マイカーローンは車両代金を金利3.9%で借り入れた場合の割賦手数料を含む
\SUV(トヨタ ライズ)の支払い総額を比較/
3年リース | 現金一括払い | マイカーローン | |
月額 | 32,581円 | 0円 | 530,83円 |
支払い総額 | 1,172,916円 | 2,365,420円 | 2,475,718円 |
※ 支払い総額は車両価格、販売諸費用、3年間の税金・自賠責保険料、タイヤ交換費用、バッテリー交換費用、その他メンテナンス費用、任意保険料を含めた金額
※ マイカーローンは車両代金を金利3.9%で借り入れた場合の割賦手数料を含む
\ミニバン(トヨタ アルファード)の支払い総額を比較/
3年リース | 現金一括払い | マイカーローン | |
月額 | 66,057円 | 0円 | 163,611円 |
支払い総額 | 2,378,052円 | 6,413,630円 | 6,753,619円 |
※ 支払い総額は車両価格、販売諸費用、3年間の税金・自賠責保険料、タイヤ交換費用、バッテリー交換費用、その他メンテナンス費用、任意保険料を含めた金額
※ マイカーローンは車両代金を金利3.9%で借り入れた場合の割賦手数料を含む
\軽自動車(ホンダ N-BOX)の支払い総額を比較/
3年リース | 現金一括払い | マイカーローン | |
月額 | 32,586円 | 0円 | 54,625円 |
支払い総額 | 1,173,096円 | 2,282,110円 | 2,395,615円 |
※ 支払い総額は車両価格、販売諸費用、3年間の税金・自賠責保険料、タイヤ交換費用、バッテリー交換費用、その他メンテナンス費用、任意保険料を含めた金額
※ マイカーローンは車両代金を金利3.9%で借り入れた場合の割賦手数料を含む
このように、3年リースが利用できるカーリースは支払い総額が安い。リース期間終了時に車を返却する必要はあるが、支払い総額を大幅に抑えられるメリットがある。ちなみに、オープンエンド方式のカーリースならリース期間終了時に車を買い取ることも可能だ。
3. 3年ごとに乗り換えれば車検とは無縁の生活を送れる
車検は通常2年ごとに行われるが、新車登録した車の車検は3年ごとになっている。つまり、カーリースを3年リースで利用し、3年ごとに新車に乗り換えれば、車検対応とは無縁の生活を送れる。
カーリースカルモくんが実施した意識調査によると、44.3%の人が車検や車の修理に何らかの不満を感じている。さらに、最も不満を感じやすい点は「料金面」であり、多くの人が車検や車の修理にストレスを感じていることがわかる。

実際に、車検の際に料金面やサービス面で不満を感じたことがある人は多いだろう。カーリースを3年リースで利用すれば、そうしたストレスから解放されるという大きなメリットを得られる。
4. ライフステージの変化に合わせて乗り換えられる
3年リースが利用できるカーリースは、比較的短いサイクルで新車に乗り換えられる。したがって、ライフステージの変化に合わせて、その都度最適な車に乗り換えられるのも大きなメリットだ。
- 独身時代→好きな車に乗る
- 結婚した→経済的な車に乗り換える
- 家族が増えた→少し大きめな車に乗り換える
- 子供が成長した→大型ミニバンに乗り換える
- 子供が独り立ちした→夫婦2人で乗れる車に乗り換える
このように、3年リースが利用できるカーリースなら、ライフステージの変化に対応しやすい。
5. 原状回復費用を請求されるリスクが低い
原状回復費用とは、リース期間が終了し車を返却または乗り換える際に、車にキズやヘコみなどがあった場合に請求される修理・交換費用のことだ。カーリースを3年リースで利用すると、事故やトラブルとの遭遇率が低い。したがって、原状回復費用を請求されるリスクも低くなる。
ちなみに、一般的な車の使用や経年によって生じる小キズなどは、原状回復の対象にならないため安心してほしい。車を普通に使用し、事故を起こしたりぶつけたりしなければ、原状回復費用が請求されるリスクは低い。
3年リースが利用できるカーリースのデメリット
3年リースが利用できるカーリースはメリットが多い。一方で、以下のようなデメリットもある。
- 最後に車をもらえるカーリースがない
- 5年リースと比べると月額が高くなる
- 全損や盗難の際の請求金が高額になる
ここでは、各デメリットを詳しく紹介する。
1. 最後に車をもらえるカーリースがない
カーリースの中には、リース期間終了時に乗っていた車をそのままもらえるプランを提供しているサービスがある。たとえば、https://sompo-de-noru.jp/・
ニコノリ・オリックスカーリース
などが該当する。
しかし、3年リースで最後に車をもらえるプランは提供されていない。したがって、「最後に車をもらいたい」という人は、7年リース以上の長期契約でカーリースを利用する必要がある。
ただし、オープンエンド方式のカーリースなら、リース期間終了時の「買い取り」に対応している。3年リースで車を利用し、最後に買い取りたい人はオープンエンド方式のカーリースを選ぼう。
ちなみに、カーリースカルモくんの中古車リースに限り、3年リースでも最後に車をもらうことができる(メンテナンスプランに加入した場合)。「3年リースで最後に車をもらいたい」という人は、カーリースカルモくんの中古車リースを検討しよう。
2. 5年リースと比べると月額が高くなる
カーリースはリース期間が長いほど月額が安くなる。したがって、5年リースや7年リースと比べると、3年リースは月額が高くなる。以下の表は、KINTOで「トヨタ ヤリス」を利用する場合の、リース期間ごとの月額・支払い総額の比較だ。
3年リース | 5年リース | 7年リース | |
月額 | 39,050円 | 36,300円 | 35,200円 |
支払い総額 | 1,405,800円 | 2,178,000円 | 2,956,800円 |
比較条件 | |||
車種 | トヨタ ヤリス | ||
グレード | X ガソリン 1.0 2WD | ||
カラー | ブラック(追加費用なし) | ||
オプション | なし | ||
走行距離制限 | 1,500km/月 |
このように、リース期間が長いほど月額が安い。しかし当然ながら、支払い総額は3年リースの方が大幅に安い。月額が安いからといって、必ずしもメリットが大きいわけではない。5年リースのおすすめランキングが気になる人は、以下の記事を参考にしてほしい。
3. 全損や盗難の際の請求金が高額になる
カーリースで利用している車が全損したり盗難にあったりすると、リース契約は強制解約となる。リース契約が強制解約されると、その時点の残リース料金と契約時に設定した残価、これに解約金を加えた金額を一括で請求されるケースが多い。
かなり高額な請求になると見込まれるため、3年リースに限らず、カーリースを利用する場合は「リース車両費用特約」のある任意保険に必ず加入してほしい。リース車両費用特約を付帯すると、全損・盗難時の車の時価相当額だけでなく、リース契約の解約にかかる費用まで補償してくれる。
ちなみに、トヨタ公式のKINTOは基本のリース契約に「リース車両費用特約付き任意保険」が組み込まれている。任意保険を別途契約する必要がないため、安心感を求める人におすすめのカーリースだ。
3年リースが利用できるカーリースの比較条件
今回の3年リースが利用できるカーリースの月額比較では、以下の条件のもと月額を算出し、比較を行っている。
\3年リースが利用できるカーリースの比較条件/
コンパクトカー | SUV | ミニバン | 軽自動車 | |
車種 | トヨタ ヤリス | トヨタ ライズ | トヨタ アルファード | ホンダ N -BOX |
グレード | X ガソリン 1.0L 2WD | X ガソリン 1.2L 2WD | Z ガソリン 2.5L 2WD | ベースグレード |
カラー | 追加費用のないボディーカラーを選択 | |||
オプション | オプション追加なし | |||
走行距離制限 | 走行距離制限を選択できるものは1,500km/月で月額を算出 | |||
タイヤ交換(1) | 44,000円 | 55,000円 | 66,000円 | 33,000円 |
バッテリー交換(2) | 22,000円 | 26,500円 | 33,000円 | 16,500円 |
その他メンテナンス(3) | 29,700円 | 33,000円 | 49,400円 | 23,100円 |
3年間の任意保険料(4) | 257,430円 | 236,190円 | 298,950円 | 210,210円 |
1〜4の合計額 | 353,130円 | 350,690円 | 447,350円 | 282,810円 |
月額加算額 | 9,809円 | 9,741円 | 12,426円 | 7,856円 |
※ アルファードの取り扱いがないカーリースは「トヨタ ヴォクシ」または「日産 エルグランド」で月額を算出し掲載
※ KINTOは「ホンダ N -BOX」の取り扱いがないため「トヨタ ヤリス」の月額を算出し掲載
※ KINTOは基本のリース契約に1〜4が含まれているため月額加算なし
※ 任意保険料は東京海上日動(契約者26〜29歳・運転免許証ブルー)の3年間の保険料を算出して掲載
おわりに:3年リースが利用できるカーリースはKINTOが一番おすすめ

本記事で紹介した内容をまとめる。
<3年リースが利用できるカーリースの月額比較>
- コンパクトカーが一番安いのはKINTO
- SUVが一番安いのはエンキロ
- ミニバンが一番安いのはエンキロ
- 軽自動車が一番安いのはエンキロ
<3年リースが利用できるカーリースおすすめランキング>
- 1位|KINTO
- 2位|エンキロ
- 3位|SOMPOで乗ーる
- 4位|ニコノリ
- 5位|リースナブル
- 6位|カーリースカルモくん
- 7位|オリックスカーリース
- 8位|カーコンカーリース
- 番外①|ピタクル
- 番外②|ノレル
<3年リースが利用できるカーリースのメリット>
- オープンエンド方式は残価を高めに設定できる
- 車を買うよりも支払い総額が安くなる
- 3年ごとに乗り換えれば車検対応から解放される
- ライフステージの変化に合わせて乗り換えられる
- 原状回復費用を請求されるリスクが低い
<3年リースが利用できるカーリースのデメリット>
- 最後に車をもらえるカーリースがない
- 5年リースと比べると月額が高くなる
- 全損や盗難の際の請求金が高額になる
カーリースを3年リースで利用すると、車検とは無縁の生活を送れたり、ライフステージに合わせて車を乗り換えられたり、メリットが何かと多い。車は3〜4年のサイクルでモデルチェンジを繰り返すため、「いつも新型車に乗りたい」という人は、3年リースで車を利用してみてほしい。
3年リースを利用できるカーリースの中でも、特におすすめなのがKINTOだ。トヨタ公式のサービスとして抜群の安心感・安定感があり、カーリース初心者にも自信を持っておすすめできる。今回の比較においてはコンパクトカーの月額最安カーリースであり、その他の部門でも月額が比較的安い。
「カーリースを3年リースで利用したい」と考えたら、まずはKINTOで乗りたい車を探して審査に申し込んでみよう。