マイカーローンの審査に通らない人にとって、自社ローンは救済的なサービスだ。金利がなく、しかも分割払いで車を購入できる。ローンを組んで購入するよりも支払い総額が高くなるケースは多いが、信用情報がブラックでも質の良い中古車を買えるのはありがたい。
そんな自社ローンでも、審査に落ちることはある。審査に落ちる理由の多くは、「支払い能力に欠けているから」というものだ。しかし、本記事で紹介している自社ローンなら、審査にほぼ絶対通る。審査通過率は最大99.8%であり、自己破産直後で信用情報がブラックでも、審査に通った実績のある自社ローンばかりだ。
「自社ローンで車を買いたいけど審査に通るかどうか不安」という人は、本記事の自社ローンランキングをぜひ参考にしてほしい。
ほぼ!絶対通る自社ローンランキング
それでは早速、審査にほぼ絶対通る自社ローンランキングを紹介する。ランキングの基準は「公式サイトで公表されている審査通過率」だ。
ランキング1位のカーリバは審査通過率99.8%であり、ほとんどの人が審査に通っている計算になる。審査通過に不安を持っている人は、まずはカーリバの審査に申し込んでみるといいだろう。
1位|カーリバ

おすすめポイント
- 審査通過率が99.8%と非常に高い
- 自社ローンで最大60回払い(5年払い)が可能
取扱い車種 :全メーカー、全車種
支払い回数 :最大60回(5年払い)
審査通過率 :99.8%
頭金・保証人:原則不要
公式サイト :https://car-revive.com/
カーリバは数ある自社ローンの中でも、審査通過率が最も高いサービスだ。通過率99.8%、1,000人中998人が審査に通過し、念願のマイカーを手に入れている。そのため、審査通過に不安を持っている人に最もおすすめの自社ローンとなっている。
審査通過率が非常に高いため、自己破産直後で信用情報がブラックになっている人でも審査に通る可能性がある。頭金・保証人不要で利用できるため、まとまった資金を用意できない人や、保証人を立てられない人にもおすすめだ。
また、カーリバは「頭金を用意できる」「1年以上の弁済実績がある」という2つの条件をクリアすると、カーリバプレミアムプランを利用できる。このプランではレクサスやベンツ、BMWといった高級車・輸入車にも乗れるのが特徴だ。
支払い回数は最大60回(5年払い)に対応しているため、毎月の負担額を抑えられるメリットもある。審査通過率の高い自社ローンを利用したいなら、まずはカーリバの審査に申し込んでみよう。
2位|ココカー

おすすめポイント
- 審査通過率が97.6%と比較的高い
取扱い車種 :全メーカー、全車種
支払い回数 :情報なし
審査通過率 :97.6%
頭金・保証人:原則不要
公式サイト :https://cococar-hp.net/
ココカーは東京に本社を構える中古車販売店および自社ローン提供店舗であり、審査通過率はカーリバに次いで高い。中古車販売店は関東・東北を中心に9店舗展開しており、自社ローンはオンライン商談に対応している。そのため、自宅付近に店舗がなくてもココカーの自社ローンで車を買うことが可能だ。
審査通過率は97.6%であり、100人中97人以上が審査に通っている。数ある自社ローンの中でも比較的審査に通りやすいため、信用情報がブラックでも車を買いやすい。
Q. 金融情報がブラックでも本当に買えるの?
A. もちろんです。過去どのような状況であったとしても、お車を必要とするすべての方がCOCOCARのお客様です。現在ご収入があればどなたでもご購入頂けます。*反社会勢力、生活保護受給者など法律上で禁止されている場合を除きます。(ココカーより)
また、累計2万件の申し込み実績があるため、比較的安心して利用できる自社ローンでもある。在庫車両はInstagramの公式アカウントで定期的に更新しているため、チェックしてみよう。ただし、車両状態を細かくチェックするのは難しいため、気になる場合はココカーの公式サイトにアクセスし、仮審査に申し込んでから担当者に車の状態について確かめてみよう。
3位|カーエックス

おすすめポイント
- 審査通過率が97.1%と比較的高い
取扱い車種 :全メーカー、全車種
支払い回数 :情報なし
審査通過率 :97.1%
頭金・保証人:原則不要
公式サイト :https://carx-auto.com/
カーエックスは審査通過率97.1%、100人中97人以上が審査に通っている自社ローンだ。カーリバはココカーよりも通過率は低いが、「審査に通りやすさ」を全面的に売りにしている。
公式サイトの情報によれば、他社の自社ローン審査に2回以上落ちた人でも、カーエックスで審査に通り念願のマイカーを手に入れている。そのため、カーリバやココカーの審査に落ちてしまった人でも、車を手に入れることを諦めず、カーエックスの仮審査に申し込んでみよう。
4位|オトロン

おすすめポイント
- 保証人不要で利用できるプランがある
- 3ヶ月間(3,000km以内)の無料保証つき
- 契約期間中のオイル交換無料(最大6回)
- 最低10万円の下取り保証あり
取扱い車種 :全メーカー、全車種
支払い回数 :最大48回(4年払い)
審査通過率 :95%
頭金・保証人:原則必要、不要プランあり
公式サイト :https://www.otoron.jp/
オトロンは、オートバックスセブングループが提供している自社ローンだ。自社ローン業界最大手のサービスであり、提携店舗も含めると全国に約600店舗を展開している。
審査通過率は95.0%であり、自社ローンの中では比較的低い。しかし、大手自社ローンとしての安心感があり、契約特典が豊富だ。「契約期間中のオイル交換無料」など、他の自社ローンでは真似できない契約特典を提供している。
オトロンの契約特典
- 契約期間中のオイル交換無料(最大6回)
- 最低3ヶ月間(3,000km以内)の無料保証
- 最低10万円保証の下取りサービス
- 2台同時購入で10万円割引き
- 100項目以上の納車前点検を実施
- 最長120回払いのステップアップローン※1
- オートバックスオリジナルのカー用品プレゼント※2
※1 オトロンの自社ローンで車を買った人を対象としたローンサービス
※2 不定期のため契約期間によっては実施していない可能性がある
オイル交換無料特典だけでも、18,000〜30,000円ほど他社よりお得に利用できる。そのため、審査通過に不安を持っている人でも、一度は申し込んでみてほしい自社ローンとなっている。
5位|自社ローンの窓口

おすすめポイント
- 20秒で仮審査に通るかどうかがわかる
- 最大5社の自社ローンに一括審査依頼ができる
- 大手から地域密着店舗まで提携自社ローン多数
取扱い車種 :全メーカー、全車種
支払い回数 :加盟店ごとに異なる
審査通過率 :95%
頭金・保証人:原則不要
公式サイト :https://carhoo.co.jp/
自社ローンの窓口は、最大5社から仮審査結果を一括で受け取れるサービスだ。全国のさまざまな中古車販売店が加盟しているため、「信用情報がブラックでも車を買えるお店」を効率よく探すことができる。
自社ローンの窓口の加盟店一例
- スリークロス
- プレビアスオート
- 車のアウトレット
- カーボイス
- テラスプランニング
- ピースオート
※ 公式サイト掲載情報より
審査通過率は比較的低いが、有利な条件で自社ローンを利用できる可能性がある。仮審査申し込みは、6つの情報(氏名・郵便番号・年収・雇用形態・メールアドレス・電話番号)を入力するだけで完了し、審査結果は最短当日に届く。
隙間時間を使ってより多くの自社ローンにアプローチするためにも、自社ローンの窓口をぜひ活用してほしい。
「自社ローンは絶対通る」はウソ?
自社ローンは「審査に絶対通るサービス」と思われがちだが、誤解があるため、自社ローンのサービス内容をここで整理しておきたい。自社ローンを正しく利用するためにも、ぜひ参考にしてほしい。
自社ローンの仕組みを解説
一般的なマイカーローンは、中古車販売店が仲介役となり信販会社のローンサービスを提供している。つまり、利用者は信販会社とローン契約を結び、車両代金については信販会社から中古車販売店へ一括で支払われる。
一方、自社ローンは利用者と中古車販売店の直接契約であり、車を分割払いで購入するサービスだ。信販会社を通さないため審査基準が甘く、信用情報がブラックでも審査に通りやすい。また、ローンサービスではないため、金利ゼロで利用できるのが特徴だ。

「ローン返済やカード支払いを延滞した」や「任意整理や自己破産などを行った」などの理由により、信用情報がブラックになってしまった人は、自社ローンなら審査に通り車を買える可能性がある。
「自社ローンは絶対通る」と誤解される理由
自社ローンの審査通過率は95.0%以上であり、一般的なマイカーローンに比べると通過率が非常に高い。ちなみに、マイカーローンの審査に落ちる人は年間200万人とされており、全体の審査通過率は35.7%となっている。
\マイカーローンの年間審査落ち人数/
このように、一般的なマイカーローンに比べると自社ローンの審査通過率は非常に高い。これが、「自社ローンは絶対通る」と誤解される最大の理由だ。
また、自社ローンの審査に通りマイカーを手に入れた人の中には、自己破産により信用情報がブラックになった人も多い。「信用情報がブラックでも審査に通る」という特徴も、「自社ローンは絶対通る」と誤解される理由のひとつだ。
自社ローンは審査に絶対通るサービスではない
自社ローンの審査通過率は非常に高いが、審査に絶対通るサービスではないことに注意しよう。たとえば、審査通過率99.8%のカーリバは、1,000人中998人が審査に通っているが、残りの2人は審査に落ちている。自社ローンにおいても、審査に落ちる可能性は多からずある。
では、どういったケースで自社ローンの審査に落ちてしまうのか。大半の理由は、「十分な支払い能力がないケース」だ。
自社ローンの審査では、過去にローン返済やカード支払いの延滞を起こしたか、任意整理や自己破産などを行ったかは重視していない。重要なのは、「現時点で十分な支払い能力を有しているかどうか」である。
たとえば、年収300万円の人が毎月11万円の支払いで車を購入する場合、返済比率は40%を超える。このように返済比率が高すぎると、「十分な支払い能力が不足してる」と判断され、自社ローンでも審査に通らない可能性がある。
一方で、年収300万円の人が毎月5万円の支払いで車を購入する場合、返済比率は20%となる。現実的な返済比率であり、自社ローンの審査に通る可能性が高い。
このように、自社ローンの審査では「現時点で十分な支払い能力を有しているかどうか」が重視されるため、収入に見合った車選び・プラン選びが大切だ。
ほぼ絶対通る自社ローンの審査を受けるポイント
自社ローンの審査に通りやすくするためには、以下のポイントを押さえて審査を受けよう。
- ポイント①収入に合った車や契約プランを選ぶ
- ポイント②正しい情報で審査に申し込む
- ポイント③頭金を入れた支払い総額を抑える
- ポイント④保証人を立てて信用を上げる
各ポイントを詳しく紹介する。
ポイント①収入に合った車や契約プランを選ぶ
自社ローンの審査では、「現時点で十分な支払い能力を有しているかどうか」が重視される。収入が多いほど審査に通りやすいが、収入が少ないと審査に落ちるわけではない。大切なのは、収入に対する返済比率を意識して、収入に合った車や契約プランを選ぶことだ。
具体的には、「返済比率25%」で考えるといいだろう。以下は、返済比率25%で考えた場合の、年収ごとの返済額の目安をまとめたものだ。
\マイカーローンの返済比率と毎月の支払い額の目安/
年収額 | 返済比率 | 月間返済額の目安 |
200万円 | 25% | 41,600円 |
250万円 | 52,000円 | |
300万円 | 62,500円 | |
350万円 | 72,900円 | |
400万円 | 83,300円 | |
450万円 | 93,700円 | |
500万円 | 104,100円 | |
550万円 | 114,500円 | |
600万円 | 125,000円 | |
650万円 | 135,400円 | |
700万円 | 145,800円 | |
800万円 | 166,600円 | |
900万円 | 187,500円 | |
1,000万円 | 208,300円 |
※ 月間返済額の目安=年収額×返済比率25%(0.25)÷12ヶ月
たとえば、年収300万円の人なら理想的な月間返済額は62,500円となる。36回払い(3年払い)で車を購入する場合は、車両代金や販売手数料なども含めて225万円の車までなら、自社ローンの審査に通りやすい。
このように、収入に合った車や契約プランを選ぶことが、自社ローンの審査を通りやすくする最大のポイントだ。
ポイント②正しい情報で審査に申し込む
自社ローンは、マイカーローンとは異なりローンサービスではない。しかし、「双方の信用」で契約が成り立っているのは、自社ローンもマイカーローンも同じだ。したがって、自社ローンを利用するからといって信用を疎かにしてはならない。
具体的には、自社ローンの審査に申し込む際は正しい情報を申告しよう。自社ローンを利用するにあたって、審査に通りたいがために、虚偽の情報を申告するケースがある。大半は虚偽情報が発覚し、中古車販売店からの信用を失い、審査に落ちる結果になる。
また、審査時に虚偽情報が発覚しなくても、自社ローンを利用している中で虚偽情報が発覚すれば、訴訟問題に発展するケースもある。
信用情報がブラックになっている人は、社会的信用が低い。自社ローンは、そうした人でも信用して車を販売しているサービスであるため、「信用を落とさないための誠実な態度」が必要だ。その第一歩として、自社ローンの審査に申し込む際は、必ず正しい情報を申告しよう。
ポイント③頭金を入れて支払い総額を抑える
まとまった資金が手元にある人は、頭金を入れて自社ローンの支払い総額を抑えるのも審査に通りやすくするポイントのひとつだ。
自社ローンの審査では、「現時点で十分な支払い能力を有しているかどうか」が重視される。つまり、毎月の返済額が低いほど審査に通りやすくなる。頭金は車両代金から差し引かれるため、その分、毎月の返済額を減らせる。これにより、収入が少ない人でも自社ローンの審査に通りやすくなる。
たとえば、240万円の車を48回払い(4年払い)で買うと、月間返済額は5万円になる。一方、車両代金の10%の頭金を入れると、月間返済額は45,000円に減る。頭金の額が大きいほど返済額は減るため、審査に通りやすくするポイントのひとつとして覚えておこう。
ポイント④保証人を立てて信用を上げる
保証人(連帯保証人)とは、自社ローンの未払いが発生した際に、返済を立て替えてくれる責任ある人物のことだ。自社ローンは信用情報がブラックな人を相手にしたサービスであるため、保証人を立てられると信用が上がり、審査に通りやすくなる。
したがって、保証人を立てることに抵抗がない人は、保証人を立てて自社ローンからの信用を上げよう。ちなみに、自社ローンの保証人に決まったルールはないため、親族だけでなく、信頼できる友人・知人に依頼することも可能だ。
審査通過率No.1!カーリバの審査に申し込む方法

ここでは、審査通過率ランキング1位であるカーリバの審査に申し込む方法を紹介する。氏名や生年月日、年収額など簡単な情報を入力するだけで審査に申し込めるため、ぜひ参考にしてほしい。ちなみに、審査結果は最短3分で届く。
1. 公式サイトから審査に申し込む
まずは、カーリバの公式サイトにアクセスしよう。


画面を下にスクロールし、「簡単スピード審査を始める」を押そう。


2. 審査に必要な情報を入力する
次に、審査申し込みページに移動するため、審査に必要な情報を入力しよう。


<審査申し込みで入力する情報>
氏名、メールアドレス、電話番号、生年月日、住所、年収、頭金可能額、月々の予算、希望車種、信用情報の状態、クレジットカードの有無、勤務先会社名、勤務先住所、勤務先電話番号、雇用形態、勤続年数、給与受け取り日、給与日が土日祝日の場合の対応、勤務先への在籍確認
以上の情報を正しく入力し、同時事項にチェックを入れて「送信」を押そう。


確認画面は表示されないため、入力した情報に間違いがないかしっかりと確認した上で、審査申し込みを完了させよう。また、カーリバの審査結果は公式LINEアカウントから通知が届くため、審査申し込み後はカーリバの公式LINEアカウントのを友だち追加しよう。
3. 審査の結果を受け取り担当者と商談する
カーリバの自社ローンの審査結果は、最短当日中にLINE公式アカウントで届く。審査結果を受け取り、審査に無事通過した人は、カーリバの担当者と乗りたい車を相談しよう。このとき、カーリバの自社ローンの利用にあたって、不安なことや疑問などがあれば、担当者に遠慮なく質問しよう。
4. 本契約を結び必要書類を提出する
カーリバの担当者との商談が固まったら、契約を進めよう。収入証明書(給与明細など)の提出を求められることもあるため、事前に用意しておくといいだろう。また、車を買うにあたって以下の書類が必要になる。
- 印鑑証明2通
- 住民票(本籍、続柄、世帯全員の記載のあるもの)
- 委任状2通
- 車庫証明(警察署で交付されたもの)
- 事前確認書(確約及び暴力団排除条項)
カーリバの担当者の案内に従って、必要な書類を用意しよう。
5. 納車
カーリバの自社ローンの契約が完了すれば、あとは車が納車されるのを待つだけだ。遠方から車を購入した場合は、カーリバが自宅まで車を陸送してくれる。
自社ローンの審査に全滅したときの対処法
本記事のほぼ!絶対通る自社ローンランキングで紹介した自社ローン5社に申し込めば、高い確率で審査に通る。しかし、審査通過率は100%ではない。自社ローンの審査に全滅したときの対処法として、ここではノレルのサービスを紹介する。

コンパクトカーの月額目安 「トヨタ ヤリス」7年契約の場合 |
50,937円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
SUVの月額目安 「トヨタ カローラ クロス」7年契約の場合 |
64,108円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
軽自動車の月額目安 「ホンダ N-BOX」7年契約の場合 |
46,669円〜 (任意保険・メンテナンス込み) |
リースの契約方式 | オープンエンド(残価精算あり) |
選択できるリース期間 | 1〜9年(1年単位で選択可能) |
選択できる走行距離制限 | 1,000km/月(年間12,000km) |
契約満了時の選択肢 | 返却、乗り換え、買い取り |
リース期間中の解約 | できる 追加精算金と解約金が発生する |
※ 月額は車検・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー交換・その他メンテナンス・任意保険を含めて算出
マイカーローンや他のカーリースの審査に落ちた人はコレ

おすすめポイント
- 審査通過率100%だから審査ブラックでも車に乗れる
ノレルは、中古車ガリバー系列(IDOMグループ)のカーリースだ。カーリースとは、車を "買う" ではなく "マイカーのように利用する" ためのサービスであり、一般的なマイカーローンに比べて審査に通りやすい。
ノレルは独自の審査基準を設けることにより、審査通過率100%を実現している。つまり、自社ローンの審査に全滅した人でも、必ず審査に通る最終手段的なサービスだ。(免許不所持・反社会性力・ノレルの悪質利用歴がある人を除く)。

また、ノレルには「最後に車をもらえるプラン」も用意されている。しかも、自社ローンとは異なり新車をマイカーにできるため、非常にメリットの多いサービスだ。
一般的なマイカーローンに比べると支払い総額は高いが、自社ローンとほぼ同額で利用できると考えていい。自社ローンの審査に全滅したときは、ノレルの利用を検討しよう。
\ノレルの特徴をさらに紹介/
取り扱い車種 | トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ |
選択できる支払い方法 | 口座振替 |
基本のリース契約に含まれるもの | 車両代金(オプション代を含む)、販売諸費用、自動車税環境性能割、リース期間中の自動車税種別割、新車登録時の自動車重量税、新車登録時の自賠責保険料 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
離島対応 | 要問い合わせ |
運営会社 | 株式会社IDOM CaaS Technology |
設立日 | 2020年4月 |
資本金 | 3,752百万円 |
株主 | 株式会社IDOM あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 株式会社SBI新生銀行 プライムロック4号投資事業有限責任組合 セカンドサイトアナリティカ株式会社 株式会社ベストインクラスプロデューサーズ ICJ2号ファンド投資事業有限責任組合 プライムロック6号投資事 業有限責任組合 三菱UFJ信託銀行株式会社 ひふみスタートアップ投資事業有限責任組合 三菱オートリース株式会社 |
会社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-4 日本生命渋谷アネックス4階/5階 |
コールセンター | 0120-659-783 11:00〜17:00(土日祝日・年末年始を除く) |
公式サイト | https://norel.jp/ |
おわりに:審査通過のポイントを押さえて自社ローンの審査に申し込もう

本記事で紹介した内容をまとめる。
<ほぼ!絶対通る自社ローンランキング>
<自社ローンの審査を受けるポイント>
- ポイント①収入に合った車や契約プランを選ぶ
- ポイント②正しい情報で審査に申し込む
- ポイント③頭金を入れた支払い総額を抑える
- ポイント④保証人を立てて信用を上げる
審査に絶対通る自社ローンはないが、本記事で紹介したランキング1位のカーリバに申し込めば、審査にほぼ絶対通る。また、本記事で紹介した自社ローンの審査を受けるポイントを参考に、審査通過率をさらにアップさせてほしい。ポイントを頭に入れたら、さっそくカーリバの審査に申し込んでみよう。