【 PR 】 評判・口コミ

ファイントラストの評判・口コミ|次世代オートローンの仕組みやメリットを徹底解説

「ファイントラスト」はブラックOKの次世代オートローン

ファイントラストは、愛知県春日井市を中心に中古車販売事業を展開している、株式会社ファイントラストが提供している次世代オートローンだ。

会社名株式会社ファイントラスト
設立2012年3月
従業員数207名(2024年11月時点)
本社住所〒486-0967愛知県春日井市味美西本町1872
事業内容自動車買取、中古車販売、新車販売、車両整備、鈑金塗装、保険代理店
URLhttps://fine-trust.com/

ファイントラストなら、信用情報に傷がある人(ブラック)や、収入が少ない・不安定な人でも審査に通る可能性がある。

次世代オートローンとは?

次世代オートローンとは、従来の自動車ローンとは違った審査基準によって申し込み者を審査する、新しいローンサービスのことだ。

従来の自動車ローンは、ローンの返済やクレジットカードの支払いなどの履歴である、「信用情報」を重視して審査している。

そのため、返済延滞や債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)を行い、信用情報に傷がついている人(ブラック)は、従来の自動車ローンの審査に落ちやすい。

一方、ファイントラストのような次世代オートローンは、信用情報ではなく「現時点での支払い能力」を重視して審査している。

つまり、過去に返済延滞や債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)を行ったかどうかではなく、「購入する車に対して収入額は十分にあるか」「毎月しっかりと支払えるか」を重点的にチェックするローンサービスだ。

ちなみに、次世代オートローンは「信用回復ローン」とも呼ばれている。

次世代オートローンのメリット

次世代オートローン(または信用回復ローン)のメリットは、毎月しっかりと 支払っていくことで、「完済後に他のローン審査に通りやすくなる」ことだ。

返済延滞や債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)の事故情報は、信用情報機関として5〜7年ほど記録される決まりになっている。

ちなみに、信用情報を管理しているのはJICC・CIC・KSCという3つの信用情報機関だ。

\3つの信用情報機関/

ファイントラストなどの次世代オートローンを利用すると、ブラックでも審査に通り、ローンで車を購入できる。

つまり、毎月しっかりと支払いを行えば、良質な信用情報が少しずつ積み上がっていく。

さらに、返済延滞や債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)の事故情報は5〜7年ほどで消えるため、ファイントラストで完済するころには、信用情報がV字回復するという仕組みだ。

ブラックでも審査に通る理由

ファイントラストがブラックでも審査に通る理由は、「審査基準」と「GPS端末の取り付け」にある。

ファイントラストの審査基準は、「毎月の支払いをしっかりと行える否か」であり、信用情報はあまり重視していない。

そのため、返済延滞や債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)の事故情報があっても、審査に通る可能性がある。

また、ファイントラストの次世代オートローンで車を購入すると、車にGPS端末(MCCS)が取り付けられる。

GPS端末(MCCS)が取り付けられている車は、遠隔でのエンジン制御が可能になり、支払いが滞ると走行不能になる(もちろん安全に考慮した上で)。

保険としてGPS端末(MCCS)を車に装備すれば、ブラックに対してもお金を貸しやすくなるというわけだ。

「ファイントラスト」を利用するメリット

ここでは、ファイントラストを利用するメリットを5つ紹介する。

1. 信用情報がブラックでも審査に通る可能性がある

1つめのメリットは、「信用情報がブラックでも審査に通る可能性がある」だ。

信用情報がブラックだと、一般的な自動車ローンの審査に落ちやすい。

ちなみに、信用情報がブラックになる(信用情報に傷がつく)行為には、次のようなものがある。

ファイントラストが提供する次世代オートローンなら、こうした行為によって信用情報がブラックになっても、審査に通る可能性がある。

2. 収入が少ない・不安定な人でも審査に通る可能性がある

2つめのメリットは、「収入が少ない・不安定な人でも審査に通る可能性がある」だ。

収入が少ない・不安定な人は、一般的な自動車ローンの審査に落ちやすい。

具体的には、「年収200万円以下の人」「パート・アルバイトの人」は、一般的な自動車ローンで車を購入するのは難しいだろう。

一方、ファイントラストの次世代オートローンなら、「年収200万円以下の人」「パート・アルバイトの人」でも審査に通る可能性がある。

3. 他の自動車ローンと同じように新車も選べる

3つめのメリットは、「他の自動車ローンと同じように新車も選べる」だ。

ファイントラストでは中古車販売事業を中心に展開しているが、新車購入もできる。

「信用情報がブラックだから新車購入は無理」と諦めていた人も、支払い能力さえあれば、ファイントラストで新車購入が可能だ。

4. 中古車なら比較的短期間で納車される

4つめのメリットは、「中古車なら比較的短期間で納車される」だ。

ファイントラストでは中古車販売事業を中心に展開しているため、中古車なら比較的短期間で納車される。

グループ全体で常時1,000台以上の在庫車があるため、希望する中古車が見つかる可能性が高い。

5. 輸入車・高級車も取り扱っている

5つめのメリットは、「輸入車・高級車も取り扱っている」だ。

ファイントラストでは、メルセデス・ベンツやBMW、レクサスなどの輸入車・高級車も取り扱っている。

もちろん、輸入車・高級車も次世代オートローンで購入可能なので、支払い能力はあるが信用情報がブラックで困っているという人は、ファイントラストでの購入を検討してみよう。

6. 近隣に店舗がなくても車を購入できる

6つめのメリットは、「近隣に店舗がなくても車を購入できる」だ。

ファイントラストは遠方販売にも対応しており、年間1,000件以上の販売実績がある。

オンライン商談や全国陸送にも対応しているため、近隣に店舗がない人でも、ファイントラストの次世代オートローンを利用して車を購入することが可能だ。

「ファイントラスト」を利用するときの注意点

ここでは、ファイントラストを利用するときの3つの注意点を紹介する。

1. 金利についての情報が公表されていない

1つめの注意点は、「金利についての情報が公表されていない」だ。

ファイントラストの次世代オートローンでは、金利によって最終的な返済総額が変わる。

たとえば、200万円の車を金利5.0%・5年(60ヶ月)返済で購入すると、返済総額は「2,264,515円」になる。

ローンを利用するにあたっては、金利がいくらかを事前に知ることで、大まかな返済総額を知れる。

ちなみに、一般的な自動車ローンの金利相場は以下のとおりだ。

自動車ローンの金利相場

※ 一般的なサービス内容であり特定のローン商品について説明するものではない
※1 自社ローンに金利はないが販売手数料が車両価格に上乗せされる

金利は返済総額を知る上で欠かせない情報だが、ファイントラストの公式サイトでは金利についての情報が公開されていない。

したがって、適用される金利がいくらなのか事前に把握できないのが、ファイントラスを利用する1つめの注意点だ。

※ 100万円以上の借り入れは金利上限が15.0%と決まっているため、金利15.0%以下になるのはほぼ確実である

\金利情報を把握した上で利用したいなら/

2. 完済するまで車が自分のものにならない

2つめの注意点は、「完済するまで車が自分のものにならない」だ。

ファイントラストの次世代オートローンは、提携するオートローン会社から車の購入費用を借り入れるローンサービスである。

したがって、車の車検証の所有者欄はオートローン会社名義になる(使用者欄は利用者名義)。

国土交通省より)

つまり、ファイントラストで完済するまで、車が自分のものにならない。

ただしこの注意点については、一般的な自動車ローンでも同じことが言える。

3. 車にGPS端末(MCCS)を取り付けられる

3つめの注意点は、「車にGPS端末(MCCS)を取り付けられる」だ。

MCCS(Mobility-Cloud Connecting System)とは、遠隔でのエンジン制御や位置情報取得ができるGPS端末である。

GMS(Global Mobility Service)という会社が2014年に開発し、次世代オートローン(信用回復ローン)や自社ローンでの利用が広がっている。

GPS端末(MCCS)の仕組み

ファイントラストの次世代オートローンは、金融機関からの信用が低い人を対象にサービスを提供しているため、保険としてこのGPS端末(MCCS)を車に取り付けている。

たとえば支払いが滞ったときは、GPS端末(MCCS)を介して遠隔でエンジンを制御し、走行不能状態にする。

支払いが確認されれば制御が解除され、通常どおりに車を使用できる。

毎月の支払いをきっちりと行っていれば、エンジンを制御されることなく、普通に車を使用できるので安心してほしい。

「ファイントラストは車にGPS端末を取り付けられるからやばい」という声を聞くこともあるが、ブラックでも審査に通るローンサービスなので、未払いリスクを管理するための当然の措置だと言える。

\GSP端末を原則取り付けない次世代オートローンなら/

「ファイントラスト」はこんな人におすすめ

ここでは、ファイントラストをおすすめする人の特徴を紹介する。

いずれかの特徴に該当する人は、ファイントラストの利用を検討してほしい。

収入が少ない・不安定だが車を買いたい

「収入が少ない・不安定だが車を買いたい」人は、ファイントラストの利用を検討しよう。

ファイントラストの次世代オートローンは、収入が少ない・不安定な人でも審査に通る可能性がある。

公式サイトに掲載されている情報によれば、年収180万円の人でも審査に通り、しかも新車を購入している。

「収入が少ない・不安定だから」と新車購入を諦めていた人は、ファイントラストに申し込んでみるといいだろう。

返済延滞・債務整理を行ったことがある

「返済延滞・債務整理を行ったことがある」人は、ファイントラストの利用を検討しよう。

返済延滞や債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)を行ったことがある人は、信用情報がブラックになっている。

そのため、信用情報がブラックになってから5〜7年ほどは一般的な自動車ローンの審査や、他のローン審査に落ちやすい状態だ。

一方で、ファイントラストの次世代オートローンなら、信用情報がブラックでも審査に通る可能性がある。

過去に返済延滞や債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)を行ったか否かではなく、「現在の支払い能力」を審査してくれるためだ。

ブラックでも審査に通り、新車を購入できる可能性もあるので、返済延滞や債務整理を行ったことがある人はファイントラストに申し込んでみるといいだろう。

自動車ローンの審査に落ちたことがある

「自動車ローンの審査に落ちたことがある」人は、ファイントラストの利用を検討しよう。

一般的な自動車ローンの審査に落ちたことがある人でも、ファイントラストの次世代オートローンなら、審査に通る可能性がある。

信用情報がブラックでなければ、かなり高い確率で審査に通ると考えていいだろう。

以下の記事では、ファイントラスト以外のおすすめ次世代オートローン(信用回復ローン)を紹介しているので、本記事と合わせてぜひ参考にしてみてほしい。

「ファイントラスト」の評判・口コミ

ここでは、ファイントラストに寄せられた評判・口コミを紹介する。

カーセンサーnetに寄せられた評判・口コミ

以下は、中古車販売サイトのカーセンサーnetに寄せられた、ファイントラストの評判・口コミだ。

遠方からの問合せに対して、車両の状態について写真・動画で直ぐに教えて頂き、問合せ内容についても担当の方が詳細に且つ夜までご対応頂けたのが助かりました。こちらからのご相談にも真摯に対応して頂けるお店だと思います。(三菱 アウトランダーPHEV、カーセンサーnetより)

初めての車をお願いしました。 色々なことを丁寧に説明していただき、とても分かりやすく感謝しています。 即決で決めさせていただいたのも、こちらのスタッフ様のおかげです。 理想の車に出会わせていただきありがとうございます!(MNI 、カーセンサーnetより)

目当ての車があり訪問しましたが、在庫車が多くたくさん悩んでしまいました。しかし、担当の方が親身に相談に乗ってくださり色々な車を見せてくれたおかげでもっと良い車を契約できました。おすすめです。(BMW 3シリーズ、カーセンサーnetより)

カーセンサーnetに寄せられたファイントラストの評判・口コミは、グループ全体で約7,000件にのぼる。

総合評価はいずれの店舗も4.8以上と、非常に評価が高い。

評判・口コミの中には、「親切・丁寧なサービス」や「理想の車に出会えた」という声が多い。

ファイントラストが、利用者に寄り添ったサービスを提供していることがうかがえる。

Googleに寄せられた評判・口コミ

以下は、Googleに寄せられた、ファイントラストの評判・口コミだ。

遠方からの訪問となりましたが、保証内容の確認や自宅周辺の整備提携先の確認も一緒にやってくれたので、安心して納車を迎えられました。機会があればまたお願いします。(MINI)

82の老親の車の買い替えで、利用しました。担当の営業マンがとても感じの良い接客で、老親の煮えきらない、あーでもないこーでもないに付き合っていただき大変お世話になりました。とてもいい買い物させていただきました。ありがとうございます。(スバル インプレッサ)

セレナを今回購入したんですけど対応も早く購入から2週間弱で納車で凄く助かりました。凄くいい買い物になりました!また機会があればよろしくお願いします。(日産 セレナ)

Googleでは1,500件以上の評判・口コミが寄せられており、総合評価はいずれの店舗も4.5以上とやはり高い。

やはり、「親切・丁寧なサービス」というポジティブな声が多い。

「ファイントラスト」の申し込みから納車までの手順

ここでは、ファイントラストの申し込みから納車までの手順を紹介する。

1. 公式サイトにアクセスする

まずは、ファイントラストの公式サイトにアクセスしよう。

次に画面中央の「カンタン仮審査」ボタンを押し、審査申し込みページに進もう。

2. 仮審査に申し込む

審査申し込みページに進んだら、画面の指示に従って必要情報を入力しよう。

  • 希望する車種(※)
  • 氏名、性別、生年月日
  • 携帯電話番号、メールアドレス
  • 郵便番号、住所
  • 配偶者の有無、家族構成
  • 世帯主との同居
  • 月当たりのクレジット支払い額
  • 住居形態、居住年数
  • 雇用形態、勤務先名称
  • 勤務先電話番号、勤務先住所
  • 勤続年数、年収額
  • 従業員数、業種・職種

※ 希望する車種が決まっていない場合は「不明」と記載

これらの情報を正しく入力したら、次に運転免許証の写真をアップロードしよう。

運転免許証の写真は表面・裏面どちらも必要だ。

以上のステップが完了したら、「確認しました」にチェックを入れた上で、「確認画面へ」を押そう。

次のページで入力した情報に誤りがないか確認できたら、最後に「送信する」ボタンを押して仮審査に申し込もう。

3. 希望車種を相談する

仮審査に申し込んだあとは、ファイントラストの担当者から連絡が入り、仮審査の結果が伝えられる。

一般的には、仮審査に申し込んでから3営業日内に連絡が入る。

仮審査に通過したら、担当者と相談し希望車種を決めよう。

ファイントラストでは常時1,000台以上の在庫車を抱えている上に、新車購入もできる。

車に対する希望があれば、とりあえず担当者に相談してみよう。

4. 本審査に申し込む

ファイントラストの担当者と希望車種を相談したら、次にファイントラストが提携しているオートローン会社の本審査に申し込もう。

本審査に申し込むにあたって、収入証明書(給与明細など)の提出を求められる場合がある。

収入証明書を事前に用意しておくと、本審査をスムーズに進められるだろう。

5. 必要書類の提出・契約

本審査に通過すると、次に必要書類の提出を行い、ファイントラストやオートローン会社との契約を進めていく。

ちなみに、本審査の結果が出るのは、本審査に申し込んでから3営業日以内が一般的だ。

一般的な自動車ローンで必要になる書類は、下記のとおりだ。

  • 運転免許証のコピー
  • 住民票の写し(※)
  • 印鑑登録証明書
  • 車庫証明書
  • 記入・捺印した契約書類

※ 住民票原本に記載されている事項を写した書面であり、原本のコピーではない

必要書類は住んでいる地域や申し込み者によって異なるため、ファイントラストの案内に従って必要書類を用意しよう。

必要書類を返送すると、ローンの契約に至る。

6. 納車

ファイントラストやオートローン会社との契約が完了すれば、あとは車が納車されるのを待つだけだ。

遠方から車を購入した場合は、ファイントラストが自宅まで車を陸送してくれる。

「ファイントラスト」の申し込み条件と審査について

ここでは、ファイントラストの申し込み条件と審査について紹介する。

審査申し込みは誰でもOK

ファイントラストの仮審査は、収入が少ない・不安定な人や、ブラック(信用情報に傷がある人)でも審査申し込みできる。

一般的な自動車ローンの年収基準は200万円だが、ファイントラストは年収200万円未満の人でも審査に通っている実績がある。

また、パート・アルバイトなど収入が不安定な人でも審査に通る可能性があるので、まずは仮審査に申し込んでみよう。

本人に収入のない学生や主ふの場合は、世帯主の年収を審査されるので、申し込み可能となっている。

自己破産した人でも申し込みOK

「いくらブラックOKでも自己破産した人はダメだろう」と思われがちだが、ファイントラストでは自己破産した人でもしっかりと審査してくれる。

自己破産を経験した、信用情報が著しく悪くなっている人でも、ファイントラストならローンを組んで車を購入できる可能性がある。

審査基準は支払い能力があること

ファイントラストの審査基準は、「支払い能力があること」だ。

一般的な自動車ローンの審査では、支払い能力の有無はもちろん、信用情報も重点的にチェックしている。

そのため、信用情報がブラックになっていると高い確率で審査に落ちてしまう。

一方、ファイントラストは信用情報ではなく「現在の支払い能力」を重視しているため、ブラックでも支払い能力があれば審査に通る可能性が高い。

審査に通るかどうかを知るためにも、まずはファイントラストの仮審査に申し込んでみよう。

「ファイントラスト」についてよくある質問

ファイントラストはやばい?怪しい?

ファイントラストは「やばい・怪しいサービス」ではない。

収入が少ない・不安定な人やブラック(信用情報に傷がある人)など、金融機関からの信用度が低い人に向けたローンサービスなので、「やばい」「怪しい」という印象を持たれがちだ。

しかし実際は、金融機関からの信用度が低い人の救済的なローンサービスとなっている。

次世代オートローンってなに?

次世代オートローン(信用回復ローン)とは、収入が少ない・不安定な人や、ブラック(信用情報に傷がある人)に向けたローンサービスだ。

次世代オートローンで毎月の支払いをしっかりと行うことで、金融機関からの信用を少しずつ回復できる。

頭金・保証人は必要なの?

不要な可能性が高い。公式サイトでは明記されていないが、ファイントラストは頭金や保証人を必要としないケースが多いと考えられる。

ただし、審査結果や車の購入金額などによっては、頭金や保証人が必要になるケースもあるかもしれない。

契約から納車までどれくらいかかるの?

中古車なら2週間〜1ヶ月、新車なら1〜3ヶ月が一般的だ。ただし、人気車種によっては納車まで平均以上の期間がかかる。

在庫車なら比較的短期での納車が可能なので、急いで車が必要な人はファイントラストの担当者に相談してみよう。

収入が少ない・不安定でも大丈夫?

大丈夫だ。ファイントラストの公式サイトでは、年収180万円の人でも審査に通り、新車を購入していることが説明されている。

収入が少ない・不安定な人でも、ファイントラストなら審査に通る可能性があるので、仮審査に申し込んでみよう。

ブラックでも審査に通るの?

通る可能性がある。ファイントラストの次世代オートローンは、ブラック(信用情報に傷がある人)に向けたローンサービスだ。

過去に返済延滞は債務整理(任意整理や自己破産の申し立てなど)を行った人でも、審査に通る可能性があるので、まずはファイントラストに申し込んでみよう。

以下の記事では、ファイントラスト以外のおすすめ次世代オートローン(信用回復ローン)を紹介しているので、本記事と合わせてぜひ参考にしてみてほしい。

下取りや廃車対応もしてくれる?

対応可能だ。ファイントラストでは、今乗っている車の下取りや廃車対応も行っている。

ファイントラストに寄せられた評判・口コミの中には、「可能な限り高い金額で下取りしてくれた」という声もあるため、まずは担当者に相談してみよう。

金利は高いの?

一般的な自動車ローンよりも金利は高い。ただし、ファイントラストの公式サイトでは、金利情報が公開されていない。

ただし、100万円以上を貸し付ける場合の上限金利は15.0%と法律で決まっている。

したがって、ファイントラストの金利は「15.0%以下」ということは確実だが、どれくらいの範囲で金利が決められるかどうかは、実際に申し込んでみないとわからない。

おわりに

本記事で紹介した内容をまとめる。

  • 信用情報がブラックでも審査に通る可能性がある
  • 収入が少ない・不安定な人でも審査に通る可能性がある
  • 他の自動車ローンと同じように新車も選べる
  • 中古車なら比較的短期間で納車される
  • 輸入車・高級車も取り扱っている
  • 近隣に店舗がなくても車を購入できる
  • 金利についての情報が公表されていない
  • 完済するまで車が自分のものにならない
  • 車にGPS端末(MCCS)を取り付けられる
  • 収入が少ない・不安定だが車を買いたい
  • 返済延滞・債務整理を行ったことがある
  • 自動車ローンの審査に落ちたことがある

ファイントラストの次世代オートローンなら、収入が少ない・不安定な人や、ブラック(信用情報に傷がある人)でも審査に通る可能性がある。

しかも、中古車だけでなく新車購入のチャンスもあるので、おすすめのローンサービスだ。

ただし、クルマテラスなど他の次世代オートローン(信用回復ローン)のように、金利情報が公開されていない点に注意しよう。

法外な金利が適用されることはないが、高めの金利を設定されることはある。

そのため、金利範囲が「3.9〜15.0%」と低めに設定されているクルマテラスの方がおすすめできる。

まずはクルマテラスの審査に申し込み、もしも審査に落ちることがあれば、ファイントラストの審査に挑戦してみてほしい。

\最短当日に審査結果がわかる/

ファイントラストの基本情報
対応車種全メーカー、全車種
申込み方法Webサイト店舗
支払い方法口座振替
納車場所自宅店舗
離島対応対応している
下取りサービスあり
運営会社株式会社ファイントラスト
会社住所〒486-0967愛知県春日井市味美西本町1872

-評判・口コミ
-, , , ,