Dash(ダッシュ)は東海地方で中古車販売店を展開しており、自社ローンサービスを全国的に提供してる。
Dashの自社ローンを利用すれば、ローン返済やカード支払いを延滞した人でも、審査に通り車を買える可能性がある。また、自己破産などの債務整理を行なった人でも、審査に通り車を買えるかもしれない。
そこで本記事では、Dashの自社ローンの口コミ・評判やメリット・デメリットについて紹介する。Dashの自社ローンが気になっている人は、ぜひ参考にしてほしい。
ちなみに、Dashは自社ローン一括仮審査サービスである自社ローンの窓口に加盟している。自社ローンの窓口を利用すれば、Dashを含む最大5社の自社ローンから仮審査結果を受け取れるため、自社ローン選びの効率が上がる。
本記事では、自社ローンの窓口の申し込み方法も紹介しているため、複数の自社ローンを効率よく比較したい人にも参考にしてもらいたい。
Dashの自社ローンとは?
Dashは、株式会社Dash(愛知県・名古屋市)が提供している自社ローンサービスだ。
会社名 | 株式会社Dash |
代表者 | 若松 廣志 |
設立 | 2015年5月 |
資本金 | 3,124万円 |
本社所在地 | 〒462-0063 愛知県名古屋市北区丸新町97番地 |
電話番号 | 052-901-8008 |
ちなみに自社ローンとは、信用情報がブラックでも審査に通り、車を買える可能性のあるサービスだ。正確にはローンではなく、中古車販売店との直接契約にて利用する分割払いサービスである。

Dashなどの自社ローンなら、ローン返済やカード支払いの延滞した人や、自己破産などの債務整理を行なった人でも、審査に通り車を買える可能性がある。
Dashの自社ローンはやばいサービス?
Dashなどの自社ローンに対して、「やばいサービス」という声を見聞きすることが多い。そのため、「自社ローンを利用したいが不安がある」という人は多い。ここでは、Dashなどの自社ローンがやばいサービスと言われる理由を紹介する。
自社ローンはやばいサービスと言われる理由
dashの自社ローンに対して、「やばい」という声が上がっている理由は以下の3つだ。
- ブラック向けのサービスだから
- マイカーローンよりも高いから
- 修復歴ありの車を販売してるから
dashの自社ローンは、信用情報がブラックでも車を買える。ブラックに対する印象は「お金にルーズ=やばい」であるため、ブラック向けのサービスを提供している自社ローンもやばいと思われがちだ。
マイカーローンに比べて支払い総額が高いのも、やばいと思われる理由のひとつだ。自社ローンは金利がない代わりに分割手数料がかかり、これが高額である。そのため、マイカーローンに比べて支払い総額が高くなる点に注意しなければならない。
また、自社ローンの中には修復歴(事故歴)のある車を販売しているケースがある。「状態の悪い中古車を高く売りつけられるサービス」として、自社ローンはやばいと思われやすい。
自社ローンはやばいサービスではない
自社ローンに対して「やばい」という声はあるが、実際のところ自社ローンはやばいサービスではない。たとえば、dashの自社ローンでは修復歴のある車を販売しておらず、Googleクチコミの平均評価は4.73となっている。
つまり、サービス内容に納得さえすれば、自社ローンはやばいサービスにならない。「ブラック向けのサービスだからいやばい」というイメージがあるが、信用情報がブラックだからといって、その人自身がやばいとは限らない。不況のあおりや自然災害、特殊な家庭事情などによって、やむを得ずブラックになる人も多いからだ。
むしろ自社ローンは、信用情報がブラックで車を買えずに困っている人にとっての、救済的なサービスとなる。
Dashの自社ローンの口コミ・評判をレビュー
ここでは、Dashの自社ローンに寄せられた良い口コミ・評判と、悪い口コミ・評判を紹介する。dashの自社ローンの利用を検討している人は、参考にしてほしい。
良い口コミ・評判をレビュー
担当の方は非常に親しみやすく親切で丁寧な説明をしていただきました。通常のローンは利用できない私でも安心して利用する事ができました。
納車の際も車がピカピカで内装も綺麗でした。
住まいは長野県で少し遠かったけれど、わざわざ行った甲斐がありました。
次は妻の車も購入したいと思っています。
車検が近くなり、車の買い替えを考えていたところ、こちらを見つけました。中古車屋さんに余りいいイメージを持っていなかったのですが、丁寧な接客と、自分の担当外の方へもしっかりと対応してくれます。整備をしていた方達も素通りすること無く元気に挨拶して下さり、こちらならばと、車よりも接客でこちらの店舗での購入を決めさせていただきました。こちらの要望にも親切に対応して下さり大満足でした。
こちらのいきなりの問い合わせからトントン拍子に話が進み、気になってた商談中の車も次の日に伺ったらタイミング良く空きが出ており、スタッフさんの対応も良く、必要以上にお話はしてないですが、フィーリング的に良いと感じて即決させてもらいました。納車してからまだ時間は経ってないですが、車もピカピカ綺麗にして頂いて良い感じに走ってくれてます。これから2年、もしかしたら4年、6年とお世話になりたいと思えた車屋さんでした。手続きや自社ローンに対して煩わしさもなく、普通にお客様として見てくれます。これからもサポート等、宜しくお願い致します!
Dashの自社ローンに寄せられた良い口コミ・評判には、「接客が丁寧」「車がピカピカ」などの声が多い。Dashで販売している中古車は、すべて丁寧な磨き作業によってボディーがピカピカな状態を保っているのが特徴だ。
また、グループ全体を通してスタッフに対する印象が良く、気持ちよく中古車を買える販売店として人気を集めている。
悪い口コミ・評判をレビュー
車は非常に気に入っているのですが、購入した車がハズレだったのか納車してすぐに足回りに異常がありその際に修理して頂きました。それから短期間にナビ不具合、またしても足回りに異常等色々と不具合があり少し呆れてしまいました。 足回りに関しては命に関わる場所なのでしっかりと整備して頂きたかったです。 購入する際のスタッフさんの対応が良かった為に非常に残念です。
Dashの自社ローンに寄せられた悪い口コミ・評判の中には、「納車後に車が故障した」などの声がある。ただし、Dashの自社ローンは全体としてネガティブな声が少ないのが特徴だ。
中古車は数百・数千kmほど走行しないと、故障・不具合を発見できないケースが多い。事前の整備はしっかりとされているが、中古車ごとに故障リスクが異なる。
だからこそ、Dashの自社ローンでは3ヶ月間(走行距離無制限)の無料修理保証を提供している。中古車を買うときは一定の故障リスクを受け入れつつ、納得のいく中古車を選ぼう。
Dashの自社ローンを利用するメリット
Dashの自社ローンを利用するメリットは、以下の3つだ。
- メリット①誰でも審査に通る可能性がある
- メリット②最大84回払いに対応してる
- メリット③2年後の車検を分割払いできる
ここでは、各メリットを詳しく紹介する。
メリット①誰でも審査に通る可能性がある
Dashの自社ローンは審査通過率が98%と高く、誰でも審査に通る可能性がある。ちなみに、以下の行為に覚えがある人は信用情報がブラックになっており、一般的なマイカーローンの審査に落ちやすい。
信用情報に傷を付ける行為 | |
支払いの延滞 | ローンの返済、クレジットカードやスマホ代金の支払いを延滞すると、その情報は信用情報機関に1年間登録される。3ヶ月以上の返済・支払いの延滞は事故情報として5年間登録される。 |
多重申し込み | クレジットカードやカードローンなどのサービスに、短期間で複数申し込みをしていると、契約リスクが高いと判断されいやすい。 |
任意整理 | 借り入れの減額ために任意整理を行うと、事故情報として信用情報機関に5年間登録される。 |
自己破産 | 裁判所にすべての債務を免除してもらう自己破産を申し立てると、事故情報として信用情報機関に5年間または7年間登録される。 |
特定調停 | 借り入れの減額や支払い猶予を持たせるための特定調停を申し立てると、事故情報として信用情報機関に5年間登録される。 |
個人再生 | 裁判所に借り入れを大幅に軽減してもらえる個人再生を申し立てると、事故情報として信用情報機関に5年間登録される。 |
強制解約 | 返済・支払いの長期延滞などの理由により、サービスを強制解約されると、事故情報として信用情報機関に5年間登録される。 |
その他 | ローン会社等が債権回収や保証履行(保証会社が借り入れを弁済)を行うと、事故情報として信用情報機関に5年間登録される。 |
Dashの自社ローンなら、上記のような行為に覚えがある人でも、審査に通り車を買えるかもしれない。いわば、信用情報がブラックな人にとっての救済的なサービスだ。
メリット②最大84回払いに対応してる
自社ローンの一般的な支払い回数は、24〜48回払いだ。一般的なマイカーローンに比べると、選択できる支払い回数が短いため、毎月の負担額が大きくなる。
これに対して、Dashの自社ローンは最大84回払いに対応している。仮に200万円の中古車でも、月々2万円台で買える可能性がある。
そのため、「支払い回数を増やして毎月の負担額を減らしたい」という人に、Dashの自社ローンはおすすめだ。
メリット③2年後の車検を分割払いできる
一般的な自社ローンの場合、毎月の支払いに含められるのは車両代金だけだ。しかしDashの自社ローンなら、2年後の車検費用も毎月の支払いに含めることができる。
車検は2年後ごとに実施義務がある。車検を通さなければ、行動で車を走行させることはできない。「2年ごとに必ず車検がある」とは理解していても、そのための費用を貯めるのはなかなか難しい。
Dashの自社ローンなら2年後の車検費用を毎月の支払いを含められるため、貯金が苦手な人でも計画的に車を買うことができる。
Dashの自社ローンを利用するデメリット
Dashの自社ローンはメリットが多い。一方で、「分割手数料の詳細がわからない」というデメリットもある。
自社ローンは金利ゼロで利用できるサービスだが、分割手数料が毎月の支払い額に加算される(またはそれに相当する費用が車両代金に組み込まれている)。分割手数料が発生する理由は、信用情報がブラックになっている人は未払いのリスクが高いためだ。
Dashの自社ローンではこの分割手数料が明確になっていないため、デメリットだと言える。ちなみに、分割手数料を公表している自社ローンは、業界大手のオトロンだけだ。オトロンは分割手数料を公式サイトで公表し、明瞭な料金体系でサービスの信頼性を高めている。
一方、Dashの自社ローンは分割手数料やそれに相当する費用について、公式サイトで説明していない。そのため、利用にあたって不安を覚える人もいるだろう。
ただし、中古車の商談時に、分割手数料について説明を求めれば問題はない。
Dash加盟!自社ローンの窓口で仮審査に申し込む方法
Dashは自社ローン一括仮審査サービスである自社ローンの窓口に加盟している。自社ローンの窓口を利用すれば、Dashを含む最大5社の自社ローンから仮審査結果を受け取れるためおすすめだ。
ここでは、自社ローンの窓口で仮審査に申し込む方法を紹介するため、ぜひ参考にしてほしい。
1.公式サイトで仮審査に申し込む
まずは、自社ローンの窓口の公式サイトにアクセスし、仮審査に必要な情報を入力しよう。

自社ローンの窓口の仮審査申し込みに必要な情報
- 氏名
- 郵便番号
- 年収
- 雇用形態
- メールアドレス
- 電話番号
- 電話が繋がる時間帯
入力が完了したら「入力内容を確認する」ボタンを押そう。

その後すぐに、入力した電話番号宛に4桁の認証コードが送信される。認証コードを確認し、「認証コードを入力してください」欄に入力しよう。最後に「仮審査申し込み」ボタンを押せば、自社ローンの窓口の一括仮審査申し込みは完了だ。

2. 中古車販売店から連絡が届く
自社ローンの窓口の一括仮審査に申し込むと、即日〜1週間ほどで加盟している中古車販売店から連絡が届く。担当者の指示にしたがって必要な情報を提供し、各中古車販売店の仮審査を受けよう。
仮審査の結果は即日〜1週間ほどでわかるため、急いで車を必要としている人にも自社ローンの窓口はおすすめだ。また、仮審査に100%通過する保証はないが、審査通過率は95%と非常に高い。
3. 中古車販売店と商談する
中古車販売店の仮審査に通過したら、担当者と購入する車の商談を進めよう。車選びに自信がない人は、希望の車種や現在の収入状況なども伝えた上で、担当者に車選びを手伝ってもらおう。
また、自社ローンの利用について不安なことや疑問などがあれば、担当者に遠慮なく質問しよう。
4. 本審査に申し込む
担当者との商談が固まったら、いよいよ自社ローンの本審査申し込みに進む。ただし、自社ローンの窓口の仮審査に通っている人は、ほとんど本審査に通過すると考えていい。
仮審査に通って本新車に落ちる人は、仮審査の段階で虚偽情報を報告していた人などだ。そうした問題がなければ、本審査に通ると考えて問題ない。
また、中古車販売店によっては本審査は行わず、仮審査に通った時点で自社ローンOKとするケースもある。この辺りの流れは中古車販売店によって異なるため、商談時に確認しておくといいだろう。
5. 契約書・必要書類を提出する
本審査に通過すると契約に進む。自社ローンの契約では、以下のような書類が必要になるため、担当者の案内に従って用意しよう。
- 運転免許証のコピー
- 住民票の写し(※)
- 印鑑登録証明書
- 車庫証明
- 記入・捺印した契約書
※ 住民票原本に記載されている事項を写した書面であり、原本のコピーではない
6. 自宅または販売店で車を受け取る
中古車販売店との契約が完了すれば、後は車の受け取りを待つだけだ。通常は2週間〜1ヶ月ほどで納車される。担当者から納車日の連絡を待とう。
中古車販売店が遠方にある場合は、自宅まで陸送してくれるケースが多い。この場合、陸送費用がかかるため、その点についても事前に担当者に確認しておこう。
ちなみに、公共交通機関を使って中古車販売店で車を受け取り、運転して自宅に変えれば陸送費用はかからない。
Dashの自社ローンよりおすすめ?業界大手のオトロンとは
Dashは、数ある自社ローンの中でもサービス品質が高い。東海地域では人気の高い自社ローンであり、さまざまな人におすすめできる。しかし、それよりもおすすめの自社ローンが業界大手のオトロンだ。
オトロンはオートバックスセブングループが提供しており、分割手数料を公表している唯一の自社ローンである。安心感・信頼感が大きく、自社ローン初心者でも利用しやすいサービスだ。
ここでは、そんなオトロンのおすすめポイントを紹介する。
おすすめポイント①全車修復歴なしだから安心して買える
オトロンで販売している中古車は「全車修復歴なし」であり、事故車を仕入れない方針で中古車販売を展開している。
\オトロンの在庫販売中古車一覧/

※ 公式サイトにアクセスしたらメニューを開き「クルマを探す」「中古車一覧を探す」をタップしよう
修復歴のある車に比べると故障率がかなり低いため、オトロンなら安心して車を買えるのが大きなメリットだ。
おすすめポイント②在庫車両900台以上で希望に合った車が見つかる
オトロンでは常時900台以上の在庫車両を取り扱っているため、希望に合った車を見つけやすいのもおすすめポイントのひとつだ。
トヨタやホンダなどの国産メーカーを中心に、ベンツなどの海外メーカーの車も取り扱っている。いずれの車も修復歴はなく、信頼・安心して車を買うことができる。
おすすめポイント③一般的な価格で中古車を販売している
自社ローンを提供している中古車販売店は、相場よりも高い価格で販売しているケースが多い。一方で、オトロンで販売されている中古車は、一般的な価格が設定されている。以下に、オトロンと中古車情報サイトのガリバーで販売されている車の価格を比較してみた。
\オトロンと中古車ガリバーの価格比較/
オトロン | ガリバー | |
車両本体価格 | 241.9万円 | 250.4万円 |
販売諸費用 | 16.5万円 | 9.4万円 |
支払い総額 | 258.4万円 | 259.8万円 |
比較条件 | ||
車種 | トヨタ ヴォクシー ZS | |
年式 | 2017年 | |
カラー | ブラック | ホワイト |
走行距離 | 7.8万km | 7.3万km |
主な装備 | 純正ナビ ETC フルセグTV バックカメラ |
※ 価格は公式サイトに掲載されているものであり、追加するオプションや契約内容によって実際に価格は異なる場合がある
このように、オトロンでは一般的な価格で中古車を販売しているため、「利益を大幅に上乗せされていないか?」と心配する必要がない。
おすすめポイント④分割手数料が1ヶ月あたり7,150円で安い
オトロンの公式サイトでは、分割手数料が「1ヶ月あたり7,150円」と明記されている。実は、分割手数料を公表している自社ローンは少ない。その点でオトロンは信頼できるサービスだ。
オトロンの分割事務手数料
- 24回払いなら→171,600円が発生
- 36回払いなら→257,400円が発生
- 48回払いなら→343,200円が発生
※ 「MCCSプラン」はこの他に装置費用88,000円、取り付け費用22,000円、通信管理費用3,300円/月が発生
また、分割手数料の1ヶ月あたり7,150円は、他の自社ローンに比べるとかなり安い。もちろん、マイカーローンを利用するのに比べるとオトロンの支払い総額は高い。しかし、自社ローンの中で比較するとオトロンの分割手数料は安いため、優先的に検討してもらいたいサービスだ。
おすすめポイント⑤オイル交換無料など契約特典が多い
オトロンは業界大手の自社ローンであり、カー用品大手のオートバックスセブングループが提供している安心感がある。また、業界大手のメリットとして契約特典が多い。
\オトロンの契約特典/

オイル交換無料特典だけでも、他の自社ローンに比べて18,000〜30,000円ほどお得に利用できる。2台同時購入で10万円引きの特典も、非常に大きなメリットだ。こうした契約特典を得られる自社ローンは少ないため、やはりオトロンはおすすめのサービスだ。
おすすめポイント⑥購入後3ヶ月間の無料修理保証がある
オトロンには購入後3ヶ月間(または走行距離3,000km以内)の無料修理保証が付いている。Dashにも1年間の修理保証はあるが、有料な上に保証内容を公式サイトで確認できない。その点で、オトロンを利用するよりも不安が残るだろう。
また、オトロンは全国2ヶ所に大型整備工場を構え、中古車の整備や品質管理を徹底している。納車後に不具合・故障が発覚しても、オトロンとの直接やり取りで保証してもらえる安心感は大きい。
\オトロン 羽生ファクトリーの風景/

以上が、オトロンのおすすめポイントだ。Dashの自社ローンはブラックでも利用できるサービスだが、自社ローンを利用するならまずはオトロンを検討することをおすすめする。
以上がオトロンのおすすめポイントだ。Dashの自社ローンはメリットの多いサービスだが、同時に業界大手のオトロンの利用も検討してほしい。
1分で完了!オトロンの仮審査に申し込む方法
オトロンは自社ローンの窓口に加盟していないため、仮審査は個別に申し込む必要がある。そのため、自社ローンの窓口経由でDashの仮審査に申し込みつつ、オトロンの仮審査にも申し込んでおこう。
ここではオトロンの申し込みから契約までの流れを紹介するため、これを参考にオトロンの仮審査に申し込んでみてほしい。
1. 公式サイトから仮審査に申し込む
まずは、オトロンの公式サイトにアクセスし、「仮審査のお申込みはこちら」を押そう。

2. 仮審査に必要な情報を入力する
次に、仮審査の申込みページに移動したら、審査に必要な情報を入力しよう。

<仮審査申し込みで入力する情報>
氏名、メールアドレス、電話番号、生年月日、年収、最寄りの店舗、住所、オトロンを知ったきっかけ
※ 最寄りの店舗がなくてもオトロンの提携店舗は600店舗ほどあるため安心しよう
これらの情報を正しく入力したら、同意事項にチェックを入れて「仮審査に申し込む」を押そう。

以上で、オトロンの自社ローンの仮審査申し込みは完了だ。
3. 仮審査の結果を受け取り店舗に足を運ぶ
オトロンの自社ローンの仮審査の結果は、最短当日中に届く。仮審査に無事通過した人は、最寄りのオトロン店舗(またはオトロン提携店舗)に足を運び、担当者と乗りたい車の商談を行おう。
来店当日に本審査を行うが、基本的には即日審査であるため、審査結果をすぐに受け取れる。このとき、オトロンの自社ローンの利用にあたって、不安なことや疑問などがあれば、担当者に遠慮なく質問しよう。
4. 本契約を結び必要書類を提出する
オトロンの担当者との商談が固まったら、契約を進めよう。収入証明書(給与明細など)の提出を求められることもあるため、事前に用意しておくといいだろう。また、車を買うにあたって以下の書類が必要になるケースが多い。
- 運転免許証のコピー
- 住民票の写し(※)
- 印鑑登録証明書
- 車庫証明
- 記入・捺印した契約書類
※ 住民票原本に記載されている事項を写した書面であり、原本のコピーではない
オトロンの担当者の案内に従って、必要な書類を用意しよう。
5. 納車
オトロンの自社ローンの契約が完了すれば、あとは納車を待つだけだ。遠方から車を購入した場合は、オトロンが自宅まで車を陸送してくれる(別途陸送費用がかかる)。
Dashの自社ローンについてよくある質問
Dashはどんな自社ローン?
Dashは東海地域を中心とした中古車販売店であり、最大84回払いの自社ローンを提供している。信用情報がブラックでも、Dashの自社ローンなら車を買える可能性がある。
Dashは誰でも車が買えるの?
Dashの自社ローンなら、信用情報がブラックでも車を買える可能性が高い。審査通過率は98%もあるため、一般的なマイカーローンの審査に落ちた人はDashの自社ローンを利用してみよう。
Dashの分割手数料はいくら?
Dashは分割手数料(またはそれに相当する費用)が公式サイトで公表されていない。分割手数料が明確な自社ローンを利用したい人は、業界大手のオトロンを検討しよう。
Dashは評判の良い自社ローン?
Dashグループ全体のGoogleクチコミは総数300件以上・平均評価4.73であり、評判の良い自社ローンだ。YouTubeで積極的に情報発信していることから、信頼できる自社ローンのひとつだと言える。
おわりに:Dashの自社ローンを利用するなら自社ローンの窓口経由がおすすめ

本記事で紹介した内容をまとめる。
<Dashの自社ローンの良い口コミ・評判>
- スタッフが親切で親しみやすい
- 接客が丁寧で気持ちが良い
- 納車時に車をピカピカにしてもらえる
- 購入後も色々お願いしたくなる販売店
<Dashの自社ローンの悪い口コミ・評判>
- 納車後すぐに故障・不調が見つかった
<Dashの自社ローンを利用するメリット>
- メリット①誰でも審査に通る可能性がある
- メリット②最大84回払いに対応してる
- メリット③2年後の車検を分割払いできる
<Dashの自社ローンを利用するデメリット>
- 分割手数料の詳細がわからない
Dashの自社ローンは、「接客が丁寧」「車がピカピカ」などポジティブな声が多く、最大84回払いに対応しているなどのメリットも多い。「納車後に車が故障した」という声もあるが、中古車を買うならある程度の故障リスクは覚悟しなければならない。
このため、総合的に見てDashの自社ローンはおすすめのサービスだ。東海地域や周辺地域に住んでいる人はもちろん、日本全国どこでも対応しているため、Dashの自社ローンが気になっている人はさっそく仮審査に申し込んでみよう。
Dashの自社ローンを利用するなら、自社ローンの窓口経由がおすすめだ。自社ローンの窓口ならDashを含め最大5社の自社ローンから、仮審査結果を一括で受け取れる。Dashよりも条件の良い自社ローンが見つかる可能性もあるため、ぜひ利用してみてほしい(1分で簡単申し込み、審査結果は最短当日)。